見出し画像

note始めて2年 !そんな日にnote新エディターのお知らせ

なんと!710!7月10日でnoteを始めて2年になります!!

マイペースに、たまにやる気出したり、と投稿にかなりムラがありますが、続ける事が大切なので、いいかな(笑)

ブログネタ

雑記ブログなので、あっこれなんだろとか、これ使ってみた、やってみたとかどの方向からも書けるので、家にいてもなんだかんだネタはありました。

何かと手がかかる家で困ることもあるのですが、それが逆にネタになったりで良かったかもです。

note2年 ビュー数

一時は月4万ビューを超えてこのまま、次の目標の5万ビュー行くかなっと思ったら、ここ最近は記事を書いても、ビュー数が伸びず..。
3万前後くらい。

画像1

1年前の記事を見たらこの時期、ビュー数減った〜と言ってたので、時期的なものなのかな?

それとも最近note利用者がかなり増えてるようなので、記事が埋もれちゃってるのかな。
記事を書いてもビュー数が減ってしまうと、ちょっと記事を書くテンションが落ちてしまうので、ワードプレスにお引っ越ししようかと思ったりもしてました。

でも、どうやら夏から秋頃に、noteに色々新機能が加わりそうな情報が。コードの埋め込みも、今できるようなできないような(私ができないだけ?)感じなので、それが簡単にできるようにならないかな〜。

↑と下書きで書いてたら、まさに今日朝、新エディターのお知らせが!

見出しの種類が増えたり、ショートカットで書きやすくなったり。
私がたまに使う、箇条書きも簡単にできるように!

使いやすくなってる!

コードも簡単にショートカットでできるようになるみたいだけど、これで私でも上手くできるかな。
まだ、B版だけなので、新エディターになってこの機能が使えるのはもう少し先みたいです。

noteの好きなとこ

noteは、クリエイターの記事はもちろんのこと、リアルっぽい記事が多いので、好きなんですよね〜。
よく検索しても、あれ?違う記事なのに同じ記事内容ばっかだ!みたいな事が多くて、ちゃんと本人が自分の言葉や気持ちで書いてる記事だなっていうのが少ないのですが、noteはそれぞれ個性がはっきりしていて自分の言葉で書いてる記事が多いから面白い!

画像サイトの綺麗な写真でキレイな文章でっていうのは、見やすくていいとは思うけど、なんか機械的に思えてしまうんですよね〜。
なのでリアルっぽい記事の方がじっくり読んでしまうかも!

noteの良さがあるし、どんどん新しくなっていくし、新エディター楽しみです!

See you〜🐣






この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,399件

#noteのつづけ方

38,517件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?