理想の彼リストの『叶う』活用法②と理想のオススメポイント♡

続き。。


無意識に行動できない人は、どうしたらいいのだろうか?


それは、思考を活用します!!
(こういうときの思考♪)



外側からの情報を得ずに

その”理想の彼”に相応しい自分になる・演じてみる。



これは他の誰かになろうとするのではなくて、本来自分がそうなりたい(そういう私でありたい)と思っている可能性が高いのです!!



その自分になる。
すなわち、求めている状態(彼とのお付き合い)と自分のエネルギーを一致させる”努力”をしていくだけ。



こう書くとっても簡単なことで、実際にしてみても簡単なことではあるけれど
今まで意識していなかったことを気にしたり習慣にするのは
それなりに時間やエネルギーを必要とします。


つまり、続ける工夫が必要だということ。


時々、こういったことが「不快」だからご自愛ではないと”排除”する人がいるけれど、不快に感じて当たり前ですよね♪

今までやっていなかったことをするのだから。

これは排除すべき不快ではない^^



安易に表面だけの「不快」をストレスとして排除することってとってももったいないこと。

それは全く自分のこと見れていませんよ^^




今のまま、ではなくて

理想の状況や環境が欲しいということは
「今までしていなかったことをする」「慣れていないことを取り入れる」ことであるし、それをストレスと感じても当たり前です♡


そこを継続して取り入れていくと理想の現実がスルッと叶ってた♪
がやってきますよ^^(だから簡単!)





「理想の彼リスト」って私は100個くらい書き出すことを推奨しているけれど(ここにも理由がある。ここでは割愛)

その中の1つをピックアップしたとき、
私は『私を尊重してくれる人』であることを選びます。



愛情があっても自分の意見を押し付けられたり束縛されては幸せではないし、愛情だけでは関係は続けてはいけないと「私は」思うから。


尊重してくれることを望むので、必然的に相手を尊重することが不可欠になる。


自分だけ求める、私はやらないは私たちが生きている世界では成立しないのでね♪(類友という言葉もありますしね♪)



理想の彼リストに自分を合わせていく、エネルギーを合わせるって具体的に言えばこういったことを1つ1つしていくんです^^



根拠のない妄想でモヤモヤしたり、外側の出来事に振り回されていたりする前に『できること』ってたくさんあるんです。


こういったことしていたら、外側に引っ張られたりモヤモヤしている暇なんてなくなりますよ(*^^*)


引き寄せも、理想の彼リストも魔法ではなくてもっともっと地に足のついた現実的なものです。


「今の私」ができることどんどんやっていけばいい♡

アファメーションとか全く必要なく現実がどんどん変わっていきますよ♪




~2月開催@名古屋~

恋愛・結婚“だけ”に特化した講座はこちらから♪

(現実が激変するノートサポートもオプションで受講可能です。)


~3月まで限定♡初めてのかたのコンサル受付中~
1月中は初回価格♪




みるみる現実が変わる
ノート&手帳講座


リピート者続出のノートサポートも受けることができます。