見出し画像

無意識の叶いにくい“願い方”してませんか?

ということで、これの続を書いていきます♡♡

理想の彼リストを書くと多くの方がこの2つ、もしくは同じようなニュアンスのことを書かれています。

(理想の彼リストは書いただけではもったいない♪あることが必要です♡)

ずっとこの2つに違和感を持っていたのです。なぜなら、ご自愛しているとこういった理想をもたないから。幸せな恋愛をする人はもとめないからです。

で、気づきました^^

**

<共有する>

楽しさやうれしさという“感情”はそもそも「共有」するものではないですよね?^^

共有できるのはモノです。(辞書で調べてみてくださいね^^)

そして、楽しさやうれしさを共有するというのは

同じものを見て、体験して“たのしい”“うれしい”を感じたい

と言い換えられませんか?

でも、見て体験して「何を感じるのか」は彼の自由です。私が楽しいと感じたものをたのしいと感じて欲しいって、、

何て言うか、、、傲慢じゃないですか?自分勝手じゃないですか?何を感じるのかは自由ですよね?

であるならば、あなたが彼が楽しく感じるものを「楽しい」と感じられればいいのではないでしょうか^^

本当にそれが望みであるならば、です。

そして、そもそも「楽しさ」「嬉しさ」は男女で感じるポイントが違うのです!!女性は女性特有の「共有」することが楽しかったり嬉しかったりしますね^^でもこれは、女性特有です。

そして、共感というのは「共感できることが当たり前」ではなくて「奇跡」です。

(こうやってハードルを低くするんですよ~♪)

まとめると、

共有するというのは、、

*そもそも感情は共有するものではない

*自分の好きな物や楽しいものを彼にも同じように思って欲しいと「要求」している

*価値観は人それぞれなので「共感できて当たり前」はない。奇跡である。

ということになります^^

恋愛が上手くいっている人はこれをわきまえています。だから相手に求めないのです^^自分で満たすことが出来る♡

<彼の1番になりたい>

これはね、、

こう思う方って「愛情は有限である」とか「限られたパイを奪い合う」というような愛情の設定のハードルが高いんですよ。。

でも、これって事実ではない。

愛情なんてその辺にいくらでもある(笑)受け取るか受け取らないか、受け取ることに制限をかけているだけです。

実際に私の愛情のイメージは「空気」です♪

無限だし、誰にでも同じだけかけられるし、何なら誰でも勝手に受け取れるそんなイメージ(*^^*)

愛情のハードルが低くなると“当たり前”だからわざわざ望むこともないし、自由に受け取れる♡♡だから彼も与えたくなる♡♡

結果的に愛されるし恋愛で困らない^^

とっても簡単なことです^^

今、うまくいかないならそれをちゃんと見て認めて上手くいってる人の設定にしてあげればいいだけです♪

もちろん、どうしてそれを選ぶのか?も大切です♡