見出し画像

ダンゴムシ座談会(座るのは無理かも知らないけど)

ダンゴムシは,今日もコロコロと 転がっていた。
そこへ,ベンチに座っていたお年寄りが,おもむろに 串団子を出して食べ始めた。
「おっ,アレが、おいら達の名前の元になった物かぁ?」

ーなんだろう?このモヤモヤした気持ち…
あの団子より,おいら達の方が前から いたのではないか?なら,何故 後から生まれた 人間のおやつの名前が当てられたのか…?
それに,おいら達は,甲殻類のカニやエビの仲間なんだぞ!団子より はるかに高級だ‼️それに何だ?アンコやらみたらしやら 体中べちゃべちゃになって歩きずらいやないか…
これは,仲間達を集めて 名前について 討論した方が良いな…。

 

ダンゴムシ座談会
私達の名前は団子で良いのか?

エーッ 皆さん 枯葉集めの際中 集まって下さりありがとうございます。
今日は,タイトルにありますように,私達の名前について,皆さんから 忌憚のないご意見を 
お聞きしたいと思っています。
そもそも,我々の方が,先に生まれたのに、後から人間社会に生まれたベチャベチャ甘い餅団子の
どこに 共通点 があるのか? 丸いからなんて
安易すぎではないでしょうか?
バン(机を叩く音)

そうだ そうだ(みんなの賛同の声)
ありがとうございます。では,これから 皆さんに自分だったら こんな名前にしたい と言う意見をお願いします。
はい ぼくは前から月に憧れてまして
ムーンライト にしたいです。

私は 丸いヒーローと言えば,アンパンマン だからアンパンマン2号でお願いします。

私は,丸いお菓子の代表格のマカロンにしたいわ

うーん 俺は、人間の名前みたいにするよ。
角がないから,角野ないぞう
はい,出揃ったところで,投票で,ひとつに絞るか,それとも自分は自分で決めた名前を使うか
どちらがいいでしょうか?
はい 人間はじめペットや動物園でも,見分けるために,みんな個人名を持っているから,俺たちも さっき言った希望名を 自分の名前にしようよ。
一同 ー賛成ー
はーい,では解散します。ご協力ありがとうございました😊
途端に、みんな一斉に枯れ草を食べ始める…。
と,そこへ なんとアンパンマンのぬいぐるみを抱えた女の子とお母さんが,こちらに歩いて来たのだ。アンパンマン2号と,自分を命名した虫君は,食事どころではなくなった。
必死になって,その女の子のぬいぐるみによじ登った。
女の子は,気づいてくれて
「アレ?このダンゴちゃん,アンパンマンの事好きなのかなぁ⁉️じゃあ,ママ,このダンゴちゃん,アンパンマン2号って呼ぼうか?」
お母さんは 大笑い
これを見た仲間たちは,食事の手が止まり,涙した。
ムーンライトと,自分を命名した虫は,
「よし,次は 俺の番だ。今晩,月によじ登って見せるぞー。」と,思わず 自分を奮起させる。
頑張れー  (みんなの応援の声)
この文章を読んでくださったあなたへ
今度,ダンゴムシと出会う機会が,あったら,マカロンとか角野ないぞうさんとか 声をかけて下さい。きっと,1匹があなたの膝によじ登ってくるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?