見出し画像

「4年」は長いのか。短いのか。

コルクラボという場所に居続けて、4年が過ぎた。

4年居続けて、初めて挑戦できたことがある。1年目でも2年目でも挑戦する機会はあったけれど、私にとっては4年が、そのときだった。

「あれがやってみたい」と思った瞬間に、一人でぽーんっと飛び出して行ける人もいる。そんな人にいつも憧れていた。「やっちゃえば簡単」とわかりながら、しり込みしている自分に何度もがっかりしてきた。


コミュニティの中で、いろんな人と出会い、話をして、自分ついてたくさん考えた。好きな自分、嫌いな自分。いいやつな時、いやなやつの時。うきうきしている自分、うじうじしている自分。挑戦できたとき、挑戦を見送ったとき。

居続けてみてわかったのは、コルクラボの中にいるときの私は、「ここで挑戦してみたい。今ならできる」という思いが満ちると、一歩を踏み出せる、ということだった。

飛び出していくんじゃなくて、踏み出すのが私なんだな、と気づいた。
始めの一歩が、ちょっとだけ、重いんだ。

今回、踏み出す時に、「応援してくれるあの人の顔」が、浮かんだ。
私が信頼している人の顔。たぶん相手も、私を信頼してくれているだろうと思える人の顔が浮かぶ。

それが私の、勇気の素なんだと、気づく。

「おまえかよ」って思われるもしれない・・・と考えても、「お、いいね!応援するよ!」って言ってくれる人の顔が浮かんだら、たぶん、大丈夫だ。こわいけど。

「こわいよー」って言える人がいる。それがあれば、乗り切れることがある。


一人でできることなら、すぐに踏み出せる。飛び出せる。
でも、”みんなで”楽しみたいとか、”みんなで”やってみたい、となると、ちょっとだけ壁は高くて、踏み出した足では超えられないこともある。

だけど、私は、その壁を超えてみたくなったんだ。

壁を超えてみようとした時だって、「私らしくないかも」とか「私じゃないほうが楽しいのかも・・・」と思うこともあった。たぶんだけど、自分にも周りにも、信頼がなかったからじゃないかな。

今は、自分への信頼が3割、顔が浮かぶ人たちへの信頼が7割。つまり、ほぼほぼ誰かに頼っている。

”みんな”で楽しむための準備を、得意な人に教えてもらいながら進めていくつもり。頼りながら進んでいくつもり。
私が笑えてなかったら、くすぐってください。

4年間で、コミュニティの空気や、たくさんの人の声や、自分以外の人の挑戦を見たりしながら、私は少しずつ変わっていったんだろう。

「変わりたい」と思って、意識的に何かを「する」こともやってきた。だけど、自分がやってきたことだけで変わったとは思えないのだ。

「変わる」という表現は適切ではないかもしれない。

今だってうじうじすることはたくさんあるし、企画力もファシリテーション力もないし。人と話す時には緊張するし、いいかっこしいだし。ヘタレである。
そんなふうに思うところは、4年前と変わってないな~と、笑えてくる。

できることが増えたような。やってみたいことが増えたような。仲間が増えたような。安心や信頼が増えたような。経験が増えたような。会話が増えたような。

何かが増えて、私の中の「不安に陥りがちなこと」を薄めてくれているのかもしれない。


4年間、居続けた今だからできることなんだなと、妙に納得している。

時間がかかりすぎているのか、適切な期間を経た結果なのか。

そんなことは考えなくてもいいのかもしれないけれど。ふと、残しておきたくなった8月なのである。



えらくもないし
りっぱでもない
わかってるのは 胸のドキドキ
答えでもない 本当でもない
信じてるのは 胸のドキドキ

ザ・ハイロウズ「胸がドキドキ」
作詞:甲本ヒロト/作曲:真島昌利


ありがとうございます。ロックンロールと生クリームとマンガと物語に使いながら、自分の中のことばを探っていきまます。