ふる

日常をポチポチ綴ります。 思い出やその時に感じたことなどを日記のように残していきたい。

ふる

日常をポチポチ綴ります。 思い出やその時に感じたことなどを日記のように残していきたい。

最近の記事

大好きな実況者さんのこと

大好きな実況者さんがいる どんなに感謝してもしきれない とても大切に思っている方 その人のことを書いてみようと思う とあるゲームシリーズの実況者と言えば必ず名前が挙がる方なので、かなり前から存在は知っていたけれど当時応援していた方との実況スタイルがあまりにも違うため、その時期から追うことはなかった 本格的に意識し始めたのは2020年以降、色々な方とのコラボ動画を見て真面目だけど天然な所もあって、なにより穏やかで優しい人だという印象を持った その後、検証やイベントの攻略など

    • イベントが終わって

      今年のGWは 5月4日【創作ソフビ決起集会】 5月5日【生活のたのしみ展】 二つのイベントに行かせて頂いて とても楽しくすごす事ができた。 こんなに楽しかったのは何年ぶりだろう。 この2日間は私にとって ご本人に会えた事<コアラーさんに会えた事 であったと改めて思う。 言い方は悪いけれど、一人で行った方が 所謂 " 独り占め " できる。 実際昨年のイベントでは長時間二人で色々な話をする事ができたし、それは今でもいい思い出になっている。 でもなぜか今年はそうしたくな

      • 生活のたのしみ展(MOTHERのストリート)

        5月5日金曜日、ほぼ日曜日さん主催の 【 生活のたのしみ展 】へ昨年に引き続き 行かせていただいた。 この日もピカちゃん、さちゃん、私の3人。 午後からのんびり行こうと待ち合わせは14時、会場である 新宿住友ビル三角広場にて。 当日朝から会場へ様子を見に行っていたさちゃんから「コアラさんがロボットみたいな歩き方をしいてるように見えたから心配で声をかけたら、これはヤンキーの歩き方の演技だと言われた」という話を聞く。うーん、なんとなく嫌な予感。多分それは違うんじゃないかな。

        • 第六回創作ソフビ決起集会

          2023年5月4日木曜日 中野サンプラザで開催された【第六回 創作ソフビ決起集会】へ行かせて頂いた。 メンバーはピカちゃん、さちゃん、そして私の3人。 9時に会場前の謎のオブジェで待ち合わせのはずが何故か中野駅前で合流する事に。 何度か会った事のあるピカちゃん、初めましてのさちゃん。会えた嬉しさでついついハグをしてしまうのは私の悪い癖だ。感動してばかりもいられない、揃っていざ中野サンプラザへGO! あったぞー、謎のオブジェ!思わずお写真を撮る私達。そしてTwitterに投稿

        大好きな実況者さんのこと

          初投稿

          何を書くのが正解なのか分からないけれど、このnoteは個人的な覚え書きとして使っていこうと思う。 いきなり覚え書きからのスタートでは味気ないと思ったので、セオリー(?)に乗っ取って。 毎回そうとは限らないけれど、きっと長文垂れ流しになる。 めちゃくちゃ暇で私の個人的な自己満足の世界を覗いてやってもいいよという方のみ、目を通して頂けたらと…。 読んで不快になるような事を書くつもりはないけれど、どう感じるかは人それぞれ。 もしそういう方がいらっしゃったら申し訳ありません。

          初投稿