見出し画像

時代は資源のおすそ分けへ

ゲームの配信が活発だ。
ひと昔はそんな文化は無かった。
無料化が進んでいる。YouTube、SNS、オンラインゲームまで、世は基本無料合戦だ。APEXが無料でできるだから、余裕のある良い時代になった。

これは世界が豊かになり始めた証だと思う。
今の日本は食べ物も平和もあり余っている。


人間は自分が満たされると、他人におすそ分けしたくなる。募金感覚というべきか。

「もうお腹いっぱいだから食べる?」

技術が発達して、リソースが増えた。この先AIが普及したりするため、雪だるま式に生産量が上がり続けるだろう。
消費して満足できる量は変わっていないのに、リソースばっかり増える。人間が消費できる量を超え、供給過多でリソースが飽和し、前澤社長みたいに莫大な寄付をする人が増える気がする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?