見出し画像

「記憶の先の未来へ。」(詩)

ある日の通話。


写真を並べて語らった、

誰かと誰かを繋ぐ想い出。


今までの想い出が頭に流れ。


とめどなく溢れている。


そして、気づく。


嫌なことを8割は忘れていること。


気にしてないことも覚えてないこと。


目を背けたくなる過去も自分。


きっと、逃げてはいけないんだろう。


目を合わせたあの日。


自分を救うことで精一杯で。


人の気持ちを考えていなかった。


ここに来るまで、

たくさんのことを失っていた。


死屍累々の希望と幸せ。


今に至るまで。


何人の自分が息絶えただろう。


考えること全てが、今見ると浅はかだ。


もう少し、考えて動けたなら

何か変わっただろうか。


(……なんてね。)


過去は消せない。


でも、未来には進めるから。


どんなに間違ったって、

変われるから。


死にたがりでも、生きたいと思えたから。


あの時選んだ、誇れる想いも。


あの時なりの、愚かさや穢れさえも抱き締めて。


これから、どうしていくのか。


今、生きてきた過去の正しさを証明しよう。


過去の失敗すら、塗り替えよう。


未来もきっと、

そんな足掻きの繰り返しだ。


自分についた

大切な嘘と恐怖さえも力にしよう。


描いていこう。


生きていこう。


足掻いてきた記憶を、

自分の「生きた意味」にするために。


今を、よりよくしていくために……


きっと、

君はなんとも思わないけど。


それでも、進んだ先。


改札の先の、駅に降り立って。


……そして、目に映る景色は変わっていく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?