見出し画像

「心を掴んで離さないもの。」(詩)

夢を見た。


昔好きだった誰かの夢だ。


愛されているのに、心地の悪い。


酷く、苦しい夢。


私は未だ過去に深い傷を残す。


恐れている。


今日はたまたまだった。


まさか、

夢にまで出てくるとは思わなかったけれど。


トラウマは巡るように心を撫でる。


まだ。


私は過去に囚われている。


忘れたくても、忘れられない。


それでも、私は知っている。


この苦しみを乗り越えられる可能性。


私の心を掴んで離さないもの。


もうひとつだけある。


普段通り詩を詠ってもいい。


少し張り切って、小説を書いてみてもいい。


衝動に任せて、絵を描いてもいい。


何かを作っている時は

不思議と心が落ち着いていた。


昇華された感情が、

一つの作品としてまとまっていく。


作っている時だけは。


普段抑圧した感情全てを、

素直に吐き出せた。


そして。


そんな作品達が評価されることで、

自分の価値を認められる気がした。


そんな時は心を癒す。


たくさんの作品を作り。


たくさんの作品を見て。


数多光る

誰かの激励を胸に。


私はある一つの夢を抱く。


今も心を掴んで離さないもの。


失恋や絶望も

置き去りにして。


私が、私のままで歩める道。


どこかの街も、苦しんだ心も。


思い浮かべた空想も、いつか見た流れ星も。


感じたものを素直に吐き出せる

この世界で。


これからも、

私は生きていたいのだ。


過去なんて、

もう見なくてもよくなるくらいに。


今の私が、何よりも輝くように……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?