マガジンのカバー画像

中学時代

21
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

夏休みの過ごし方で…

夏休みの過ごし方で…

家で勉強する習慣のなかった僕は、何の考えもなく中2の夏休みも遊んで過ごしていた。

毎朝毎朝、家族が寝ている時間に起き出し、朝ごはんの前にひょいっと帰ってくる感じだった。多少寒い朝でも関係なく出かけた。海に着くと、岩場の右側をどんどん歩き、昆布に針が引っかからない場所まで行って投げ竿で針を飛ばした。

当時は新しいタイプのリールが出回っていたが、僕のリールは針を投げる時に90度回転させるタイプだっ

もっとみる
中学でのいたずら

中学でのいたずら

高校時代の「黒板けしのいたずら」や小学時代の「そろばん教室でのいたずら」を書いたけど、中学時代には「椅子引き」や「椅子の上に画鋲」いたずらがあった。

「椅子引き」とは、教室の悪戯としては定番の、座ろうとしている人の椅子をサッと引いて転ばす悪戯。本当に転ぶ人もいたけれど、殆どの場合は転びそうになって「トトト」とよろける程度。僕はやられる方だったが、案外運動神経が良かったのか、それとも察知能力が高か

もっとみる