見出し画像

King Gnu 「常田大希」さん

おはようございます😊

昨日、Instagramの投稿で𝘒𝘪𝘯𝘨 𝘎𝘯𝘶の常田さんの誕生日…干支から分かる気質を
少しだけ見てみました

美的感覚に優れ、春の陽気のようなポカポカしたリーダータイプ
妥協はしない方です

初期の頃からKing Gnuの存在を知ってた長女に聴いて、メンバーの人柄や歌詞を見ていくうちに私もハマってきました🥰

『常田大希』さん  「芸術家肌の方」

才能は元々のものだろうけど、成功している方というのは、ものすごい努力、特別にこだわりを持って取り組まれます

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/post.tv-asahi.co.jp/post-219136/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID

「何か神聖さを感じてしまうくらい食べ方が汚いです。箸の持ち方は異次元だし、ピザの耳は芸術的に残します」との暴露も。「ある一方に自らの能力を全振りして、その他は手つかずの状態で置いてきた男なんだと思います」とある種、芸術的な才能への最大級の賛辞が送られていた。 

テレビ朝日系音楽バラエティー番組「関ジャム 完全燃SHOW」より


才能ある方は、何処かが抜け落ちていたり何処かが突き抜けていたりするものなのかな…って思える「米津玄師から見た常田大希」評……

米津玄師さんの気質も気になりますね💕︎

しかし、あれだけの音楽を作るのに
お茶目で憎めない、逆に好感度がぶち上がる程の無邪気さ…

これが常田大希さんの魅力なんだな、、
お顔も綺麗だし、声も好き、何より曲が好き。何処か儚げな’’歌詞’がたまりません🥹

楽曲の中に「三文小説」

井口さんの高音から始まる「この世界の誰もが君を忘れ去っても随分老けたねって隣で笑うから…」
歳を重ねてもこんなこと言われたらどぉですか……痺れます

サビで、ピアノを身体中の体重を乗っけて弾いてるんじゃないかな…と思えるほどのパフォーマンス、堪らないです😮‍💨笑

干支は「辛卯」

辛は宝石💎
卯は春のリーダー

干支から見る常田大希さんも
「常田大希」だった…


Instagramに載せてるので、お手間取らせますがどうぞ御覧になってくださいね

「多くを語る訳じゃないけど、こだわりを持って音楽と向き合える方(食傷陥没)(印星陥没)」

言葉にするのが苦手でも、表現する場所をご自身で見出していらっしゃるのがさすがです

優勝🏆

ステージから間近
ライブ後の熱気の中で
バッチリ常田大希さん側 

音楽から離れた時の、あの人懐こい感じの笑顔にやられます(* 'ᵕ' )☆

今年の春のドームツアーでは、良席に恵まれ、チビの私にもバッチリお姿を拝見させていただく事ができました📢

芸能界にいらっしゃる方は、どこかしら、浮世離れした気質を持っているからこその個性が際立つということ

しばらくKing Gnuとしての活動ではなく
ミレニアムパレードとして世界へ🌍
(寂しい(・ω・`U)くーん…)

✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡

こんなん言う時ながら
私はね、ずっと好きなのは……

Mr.childrenなんですよね(^_^;)

「桜井さん」😍

Mr.Childrenのライブ‥行きたい!
ミスチルが一番の
私の生きがいなので(៸៸>⩊<៸`)スマン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?