見出し画像

疲弊しているキャリアコンサルタントに告ぐ!

資格を取ってから1年間、キャリアコンサルタントとしての活動を始めるために試行錯誤しまくった結果、見えてきたこと。
同じ思いを抱えている人に出逢いたいと思い、書きました。

キャリコン1本の資格ホルダーで闘っている人がいない(露出していない)


キャリコンとしての活動を始めるうえで、まず始めるのはSNS開設ですよね、このnoteもそうだし、あと私は、苦手なTwitterを始めました。
でも、それがだんだん苦痛になってきたんですね。
理由は、キャリコンで活動しているほとんどの人のアカウントが

なまえ@国家資格キャリアコンサルタント/心理なんちゃらかんちゃら資格/社会〜資格/なんちゃら検定何級

みたいな。
どんだけスラッシュすんねん(笑)

私もスラッシュせなあかんのか思ってしたよ。
/三姉妹ママ/
弱っ!

プロフィールのところには過去の支援人数何千人とか。人事領域10何年とか。。。
当初私が思ったことは
『これSNSで集客できないんじゃね?』

資格や経験でガッチガチに固められた方々と闘える気力もなく、そしてキラキラした第一線でキャリコンとして活躍されている方たちが眩しすぎて眩して。。。

(私も他に資格取らなければ。勉強しなければ。)

と、焦ってすぐに他の資格を検索してました。
でも。。
でも、それって本当に必要なのか?
モヤモヤしながら1年間進んでみて思ったこと。

ガチガチに資格や経験で武器を固めている人も、キャリコンという仕事に対して不安があるのではないか

そうしてまだまだ少ないキャリア支援領域の業務を取り合っているのではないか

と。

ほとんどの求人が人材あっせんや営業も含んだ業務

キャリコンとしての求人を毎日見ていますが、正社員採用を見るとほぼ90%が紹介業務。マッチングと言われる業務ですよね。それはそれで仕事を探している人に、仕事を紹介する大切な仕事

でも、大体が ※キャリアコンサルタント資格があれば尚良い なんですよ。
キャリコンじゃなくてもいいんですよ。

まず、キャリコンの試験に出ませんでした?

Q.キャリアコンサルタントは仕事を斡旋する
A.×

ですよね。今も学びを続けていくなかでこの問題が出るたび笑っちゃう。

百人百様と言われるキャリア支援。
クライアントが自分らしく輝ける場所や方法を共に探していくのがキャリアコンサルタントですよね。

でもそんな支援ができる現場はまだまだ少ないのが現状です。
行政や大学だって相談業務にはある程度の就職率が求められるし、働いているキャアコンサルタントがまず有期雇用。
キャリアコンサルタント自身の自己一致が大事なんですよね?

私にキャリアコンサルタントに向いているよって勧めてくれたキャリアコンサルタントの先生も、当時の職業訓練校を辞めていました。
聞いたところ、職業訓練校でも就職率や、短期的な結果をかなり求められるとのこと。
先生はおそらく、もう活動もされていない。
先生を探しまくった結果、うすうす感じてたこと。

現場は思っているより疲弊してる。

キャリアコンサルタント10万人計画により、養成講座ではどんどんキャリアコンサルタントを輩出、「資格獲得後も就職先をサポート」なんてうそ。
養成講座受講終了後の求人なんて月に1〜2あればいい方だし、あったとしても東京都内。
地方の案件なんてないんですよ。

そして、じゃあ『フリーランスとして活動するしかない!でもいきなりは不安だし、人脈もないし、どこかに所属しなければ・・・』とキャリアコンサルタントの団体を調べる。
入り口は無料セミナー、でももっと学ぶためには…
月〇万円!

ヒャッホー!

おかしいよ。絶対おかしいよぉ〜

※個人の見解です(←これ言っとけば許されるらしい)

というわけで、私自身もこんな感じで一歩進んで二歩下がってを繰り返し1年間歩んできて、まずやるべきことが明確になってきた。

仕事がないんだったら増やそ。


奪い合うんじゃなくて共に進もうよ。
まずキャリコンの認知度を上げよ。
キャリアコンサルタントは仕事を斡旋する職業じゃないってことを身近なところから伝えていこ。

キャリアコンサルタント事務所がもっともっっと増えて、クライアントに合わせて派遣できるようになってほしい。

食えない資格、役に立たない資格、なんて・・
言わせねえよ?

キャリアコンサルタント一本の資格ホルダーでやってやんよ。

同じ思いの人が居たら話たいし、そういう人を探そうと思います。
キラキラした人が溢れてて、他の人のnote読むの苦痛でした。反省。
これからは探しに行きます!ごめんなさい!

そして、とりあえず今の会社でもキャリコンができるように、企画書作って総務に持っていこうと思ってます!

まだまだ書き足りないけど、とりあえず目バキバキすぎるので一旦終わります。

ではまた



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?