2024年8月15日 最近の読書とスタバ
読書のこと
今日は終戦記念日ですね。
図書館の予約を入れていた本で、ちょうど相応しい一冊が回ってきました。運命。早速読もうと思います。
そんな最近の読書について。
読了本
『DV8 台北プライベートアイ2』 紀蔚然
前作はつい最近読んだので、私自身に違和感はなかったのですが、実際には前作から10年後に刊行されたという『台北プライベートアイ』続編でした。
上下二段組で、台湾語の固有名詞がたくさん出てくるので、読破には時間がかかりましたが、なんとか読み切りました。
主人公の呉誠(ウーチェン)が 、新たな舞台である台北郊外の淡水(タムスイ)で出会った人々と展開される、過去の事件と現在進行形の事件、とても面白かったです。
軽妙な語り口が前作より抑えめで、それが少し残念でしたが、呉誠のキャラは変わらずで安心しました。3作目も楽しみ。『Z世代化する社会』 舟津昌平
Z世代の人達の言動はすなわち社会の鏡なので、Z世代を知る事は現代社会を知る事と同義だなと、思いましたし、ほぼ同じ意味の事がこの本にも書いてありました。
とにかく文章が読みやすいし面白かったですし、Z世代の特徴とその界隈で起こっている現象や思考パターンなどが、よくまとまっていてわかりやすかったです。
印象に残ったのは…
・怒りを排除した教育は、車の一切通らない道で交通マナーを学ぶようなもの
・成長実感に実際の成長は必要ない
・時代だからって言う人は、時代が許せば「やる」側に回りうる
いずれもハッとする文でした。
読んでいる本
【再読】『白鳥とコウモリ』 東野圭吾 (20%)
読書停滞中。『ナースの卯月に視えるもの』 秋谷りんこ (70%)
普通は見えないはずのものが視えてしまう主人公が、謎を解く、ミステリー仕立ての医療もの連作短編集。面白いです。これは続編ありそう。『笑う森』 萩原浩 (10%)
読書停滞中。『いつか月夜』 寺地はるな (20%)
新刊を早速読んでいます。
まだテーマが見えてないけど、読みやすいし薄い本なのですぐ読み終えられそう。『グレースの履歴』 源孝志 Audibleにて読書中
ひとりの女性が残した足跡を追う物語。残り2時間半ぐらいのところです。
図書館から借りた本
『ラジオと戦争』 大森淳郎
毎年8月は個人的課題図書として、戦争関連本を読むことにしています。
今年は以前から読みたいと思っていたこちらの本を予約していましたが、終戦記念日の今日、順番が回ってきました。
スタバのこと
ストロベリーフラペチーノはいつまで?
最近、期間限定のフラペチーノが複数種類ラインナップされていることが多い気がします。
昨日行ったスタバでは、
・サンシャインパインフラペチーノ
・ラブ&ピーチフラペチーノ
・ストロベリーフラペチーノ
3種類揃っていました。色々選べて嬉しいです。
最近のベストカスタムは、
ストロベリーフラペチーノ
ホイップなし、チョコレートチップ追加が美味しかったです。
チョコレートソースを追加しても良いかも。
ストロベリーフラペチーノは9月3日まで発売だそうです。
パインもピーチも美味しいけど、ストロベリーが一番リピート率高いかもしれません。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?