見出し画像

やってから考える人

1.考え方の問題

~どっちが成功するかというとやってから考えるタイプ~

あなたは、どちらのタイプでしょうか?しっかり考えてから行動したいタイプなのか。それとも、行動してから考えたいタイプなのか。
僕は、今27歳ですが人生の25年と半年ぐらいは前者でした。しかし、最近は行動してから考えることの重要性を実感しております。それにはあるきっかけがあったんですが、まぁ一番でかいのはUVERworldの「praying run」です。もちろん、行動してよかったなという経験もあっての元。ですが。(笑)
今から、この曲について浅い知識で語っていきます。
この曲のMVのURLも後で貼っときますので気になった方はぜひ聞いてみてください。

2.「全部やって確かめりゃいいだろ!」

~何もやらずにやる後悔するぐらいなら何も考えずやるのがいい~

UVERworldのことはみなさん、ご存じでしょうか?この方々は、僕が中学生くらいの頃から最前線でやってるビジュアル系(今もそうかは知らん)バンドなんですが、とりあえずクサいんです。こんなにクサいバンドあんまないよねってぐらいには歌詞がクサい。でもかっこいいんです。生き様が。
LIVEのセリフとか目をそむけたくなるようなセリフを当たり前のように言うんです。でもそこがかっけえんすよ。
メインボーカルのTAKUYA∞さんは、40歳過ぎ?なんですが、毎日10キロ走ってます。意味わかんないですよね、普通に。
~~
で、この曲ですよ。「praying run」
タイトルの意味は「祈りながら走る」この人、毎日祈りながら走ってるんです。何を祈ってるのかは曲の中では明言されていないですが、この世界の現実を理解しながらも、今ただ汗をかいて走っている自分だけはこの世界に救いがあることを祈っているんだというメッセージを感じています。
「全部やって確かめりゃいいだろ!」
この曲に何度も出てくるフレーズです。やって確かめるって実はなかなかできないことなんですよ。少なくとも、25年間の僕にはあまりやってこなかったし、そもそも価値観として考えてからやりたいと思う人間でした。
でも、それでは物事は前に進まないんです。仕事も恋愛も人間関係も。

意味わからないと思いますが、ぼくはこの曲を聴くだけで泣けます。
特に好きな歌詞はここ
「気持ちだけが進んでいくのに理想は遠く追いつけそうにない
暗闇を目隠ししたままひたすら前にあてもなく、

それでも走ってる時だけは夢に向かって進んでいるようで
ときどき目から水がこぼれるけどそれも幸せだと思えてるよ」

ここ、MVで聞いたら歌い方も含めて、百パー泣く。すごい。
つまり、ただ前に前進するだけで偉いよとすべて肯定してくれるんですね。うだうだ、よくわからん言い訳してやらないやつより、今、まさに現在進行形でやって確かめるっていう気持ちで全力出してるやつのがかっけえよねって話。
これってすごくて、全力出して走っててもやっぱり人は不安になるんすよ。だって、未来はわからないから。でも、それでもそれでも夢に向かって進んでると信じて祈りながら走るんですよ。

まじでかっこよくないか?

はい、オタクはこの辺にしときましょう。
てか、分量すごくなってきたから続きは明日。

3.まとめ

~つかれた~

実体験に基づく話は明日やります。
UVERworldサイコー!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?