【トイレトレ奮闘記①】1週目~えっこんなにうまくいくもの?と思ったら~

娘のトイレトレを始めて早くも一週間が過ぎた。
あまりマメに記録はとっていないのだか、Twitterのつぶやきとともにこの1週間を振り返ってみたい。

■6月24日(水)
この日、アンパンマンのステップ付便座が届く。

画像1

保育園から帰ってきて早速座ってみる娘。
よし、反応は予想以上に良い。
『娘ちゃんのあんぱんまんといれ~♪♪』
これから頼むぞ、アンパンマントイレ。


■6月25日(木)

起床後、保育園から帰宅後、夕飯後、お風呂前、いやがらずむしろ喜んでトイレに座ってくれるがおしっこは出ず。まだ2日目だしそんなもんだろと思っていた。

しかしその瞬間は突然やって来た。

娘はアトピーのため毎日朝晩2回の保湿をしている。(これがなかなか時間がかかって手間なのだが)
この日もお風呂上がりに寝転がってもらって保湿クリームを塗っていたら、めずらしく、とっても久しぶりにおもらししてしまった。
しっぱいしっぱいだね~といいながら片付けていたら『といれいく!』と言い出すではないか。
今出たのに出るのか?と思いながらトイレに座ってもらうと

チョロチョロチョロ~♪

え!でた!トイレででた!
二人してびっくりしてしまった。
とにかく「できたね!大成功!ハナマルッ!」と喜び、娘とハイタッチをした。
彼女の顔も心なしか誇らしげだった。


■6月26日(金)

帰宅後トイレ、お風呂前にトイレに座るも出ず。トイレットペーパーをいっぱい出すという行為に夢中になる。

お風呂で湯船につかっていたら『おしっこでた』と申告!
うぉおお、つぎでそうになったらおしえてね、湯船のお外でしようと声掛け。すると『なんでこっちでしゅるの?』と質問。
うーん、おしっこでお湯がよごれちゃうでしょ?こっちでしたら、トイレでじゃーするとこと同じとこにおしっこが流れていくからだよと言葉をひねり出したら『しょっか~!』と納得してくれた。

お風呂上りから寝る前までトレパンを着用することになる。
意外とおしっこって出てないもんなんだな。新生児期のあの頻尿が嘘みたい。。


寝る前に1回成功!まさか連日成功すると思ってなかったので嬉しい。


■6月27日(土)

休みの日なので家の中ではトレパンをはくことにする。
娘に告げると『ヤッター!!おねぇしゃんぱんちゅ?!』と大喜び。
朝食後に1回成功。母は娘がおしっこ出るときの顔がわかってきた。娘も括約筋を操る感じがつかめてきた感がある。

昼間はお出かけ。
お外行くときはオムツにしようというと『なんで~やだ~!』と娘。
娘ちゃんは今トイレの練習中だから、もっと上手になったらお外でもお姉さんパンツはけるよ!お外でぬれちゃったら大変だからねと伝えると『しょっか~!』と納得してくれた。

この日は寝る前にもう一回成功!けっこういけんじゃね?と思えてくる。


■6月28日(日)

ツイート間違ってました。正しくは5日目です。
連日の成功に浮かれていたら爆撃をくらいました。
トイレ大丈夫?ときくと『うーちでた』と娘。えあなた今布のパンツはいてますやん!たしかにいつも朝ご飯のあとう○ちでるから心配はしてたけど!!

とりあえず一緒にトイレに流しに行って、風呂場で洗濯(下痢じゃなくてよかった)
すると『娘ちゃんがじゃーしたい!』と・・・

娘が蛇口を逆にひねるという奇跡が!w

娘が大きくなったら話してあげよう笑


■6月29日(月)

この日も寝る前に成功!
お風呂場で身体を洗ってあげているとき、なんか静かだなと思ったらおしっこをかけられるというハプニング!勢い良かったな。
おぉ!こっちでできたねぇ!と前向きな声掛けを実施。この日以来お風呂場で1度はおしっこがデフォルトになってきている(困惑

■6月30日(火)

お風呂前『おしっこでしょう!』との申告を受けトイレに直行し、成功!
出そうの感覚がつかめてきたのかもしれない。
寝る前のトイレはyoutubeに夢中になっていたら行きそびれてトレパンがびしゃびしゃに。3層のものをつかってるが普通に床も濡れる。
しっぱいしっぱいだね~拭けば大丈夫~、練習中だからしっぱいしていいよ~、次は教えてね~と冷静に声掛けできるよう意識している。

もう1700文字を超えてしまった・・・

ここに書いた以外にもトレパンでの失敗をしていますが、本人前向きでやる気があるので続いている。最近は慣れてきたのか、トイレいくの面倒という相反する気持ちも出てきたようだ。
やっぱり本人のやる気があると進むんだなと感じた。やる気を出させるところからだったらこんなに気楽じゃなかったかもしれない。

失敗してもいいんだよ
これからできるようになれば大丈夫
一緒に練習しよう!

この気持ちを忘れずにトイレトレ道を歩んでいこうと改めて思った。

娘の成長に感謝を。

最後までお読みいただきありがとうございます。娘のおやつ代にさせていただきます…!