見出し画像

ドライブ編 【丘サーファーの私とカーステレオ】 鎌倉物語/原由子

鎌倉物語
原由子

1985年リリース
サザンオールスターズ/KAMAKURAより


最近(2023年秋〜)の
某ファストファッションメーカーの
CMで流れた
原由子さん(以降原坊)のこの曲は
令和時代に再び脚光を
浴びていると思われます
今回はこの曲と
この時代のサーフィンブームについて
少しお話しします


80年代の海辺は
第二次サーフィンブームの
真っ只中
ブームの波にも乗りたい若者達の間では
◽️本格的サーファー
◽️丘サーファー(*
この2派に2分されていました
この時代
街中ですれ違う車の上に
あの大きなウインドサーフィンを
積んだ車とすれ違うことも珍しくなく
後ろやサイドの
車体やウインドゥに
色鮮やかな横文字のステッカーが
ペタペタ貼ってあったりして
とってもお洒落ないい雰囲気で
当時は相当に憧れました

私のような
憧れだけの丘サーファーサザン
大瀧詠一/1986オメガトライブ/高中正義
などを車で聴き流しながら
ドライブを満喫していました
20代は車中で1番多く
音楽を聴いていたかも知れません
それから
やりもしないのにサーフィンの
分厚い月刊専門誌や
「Fine」のような雑誌を買っては
雰囲気に浸ったりもしていました
夏はふだんもビーサン
(ビーチサンダル)でしたし‥笑

あぁ〜色々やってたなぁ懐かしい
原坊の鎌倉物語
本当に元々大好きだったので
全く知らない方には
ぜひ聴いてみて欲しいです

またあんな時代が
やって来るといいのになぁ

*丘(陸)サーファーとは
 令和時代ではもう死語と言っても
 良いくらいですね😱
 実際にサーフボードを持ってたりしても
 サーフィンをしない人達の事です
 憧れでファッションだけの人達も
 これにあたるのかな🏄

Offshore🌴
聴いて下さってありがとうございました😊

この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,329件

#海であそぶ

1,025件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?