マガジンのカバー画像

双子妊娠中の記録

36
第二子不妊治療→双子妊娠 双子妊娠中の記録をまとめています。
運営しているクリエイター

#ミックスツイン

バースレビュー

バースレビュー

お久しぶりです。
ハピユリです。

産後、3週目に突入し、ようやく体調も落ち着いてきましたので、忘れないうちに←😅
バースレビューを書いておこうと思います。

双子の出産体重2022年6月14日(36w4d)に帝王切開にて、
無事に双子の赤ちゃんを出産しました。

女の子は約2,600g
男の子は約2,500g
と2人とも目標にしていた2,500gを超えて産まれて来てくれました。

妊娠期間の振

もっとみる
双子妊娠記録#23〜管理入院10日目の記録〜

双子妊娠記録#23〜管理入院10日目の記録〜

不妊治療→DDツイン妊娠中のハピユリです。

35w0dの6月3日から、
妊娠高血圧症候群(軽度)+妊娠高血圧腎症のため、管理入院が始まりました。

昨日で入院10日目です。

管理入院10日目のスケジュール6:00 起床(体重・血圧・体温測定)
容体伺い(酸素濃度確認、肺の音確認など)
6:30 NST
8:15 朝食
10:50 容体伺い(酸素濃度確認、肺の音確

もっとみる
双子妊娠記録#22〜管理入院9日目の記録〜

双子妊娠記録#22〜管理入院9日目の記録〜

不妊治療→DDツイン妊娠中のハピユリです。

35w0dの6月3日から、
妊娠高血圧症候群(軽度)+妊娠高血圧腎症のため、管理入院が始まりました。

今日で入院9日目です。

管理入院9日目のスケジュール6:00 起床(体重・血圧・体温測定)
容体伺い(酸素濃度確認、肺の音確認など)
赤ちゃんの心拍確認(簡易的)
8:15 朝食
10:20 NST

もっとみる
双子妊娠記録#21〜管理入院8日目の記録〜

双子妊娠記録#21〜管理入院8日目の記録〜

不妊治療→DDツイン妊娠中のハピユリです。

35w0dの6月3日から、
妊娠高血圧症候群(軽度)+妊娠高血圧腎症のため、管理入院が始まりました。

今日で入院8日目です。

管理入院8日目のスケジュール6:00 起床(体重・血圧・体温測定)
容体伺い(酸素濃度確認、肺の音確認など)
赤ちゃんの心拍確認(簡易的)
8:15 朝食
9:20 NST

もっとみる
双子妊娠記録#20〜管理入院7日目の記録〜

双子妊娠記録#20〜管理入院7日目の記録〜

不妊治療→DDツイン妊娠中のハピユリです。

35w0dの6月3日から、
妊娠高血圧症候群(軽度)+妊娠高血圧腎症のため、管理入院が始まりました。

今日で入院7日目です。

管理入院7日目のスケジュール6:00 起床(体重・血圧・体温測定)
容体伺い(酸素濃度確認、肺の音確認など)
赤ちゃんの心拍確認(簡易的)
8:15 朝食
10:00 NST

もっとみる
双子妊娠記録#19〜管理入院6日目の記録〜

双子妊娠記録#19〜管理入院6日目の記録〜

不妊治療→DDツイン妊娠中のハピユリです。

35w0dの6月3日から、
妊娠高血圧症候群(軽度)+妊娠高血圧腎症のため、管理入院が始まりました。

今日で入院6日目です。

管理入院6日目のスケジュール6:00 起床(体重・血圧・体温測定)
容体伺い(酸素濃度確認、肺の音確認など)
赤ちゃんの心拍確認(簡易的)
8:15 朝食
9:20 NST

もっとみる
双子妊娠記録#18〜管理入院5日目の記録〜

双子妊娠記録#18〜管理入院5日目の記録〜

不妊治療→DDツイン妊娠中のハピユリです。

35w0dの6月3日から、
妊娠高血圧症候群のため、管理入院が始まりました。

今日で入院5日目です。

管理入院5日目のスケジュール6:00 起床(体重・血圧・体温測定)
容体伺い(酸素濃度確認、肺の音確認など)
赤ちゃんの心拍確認(簡易的)
8:15 朝食
9:00 NST

もっとみる
双子妊娠記録#16〜管理入院3日目の記録〜

双子妊娠記録#16〜管理入院3日目の記録〜

不妊治療→DDツイン妊娠中のハピユリです。

35w0dの6月3日から、
妊娠高血圧症候群のため、管理入院が始まりました。

今日で入院3日目です。

管理入院3日目のスケジュール6:00 起床(体重・血圧・体温測定)
容体伺い
8:15 朝食
9:10 NST
12:15 昼食
14:00 NST
17:00 シャワー
18:15 夕食
19:00 容体伺い
  

もっとみる
双子妊娠記録#14〜管理入院1日目の記録〜

双子妊娠記録#14〜管理入院1日目の記録〜

不妊治療→DDツイン妊娠中のハピユリです。

昨日(35w0d)から、
妊娠高血圧症候群のため、管理入院が始まりました。

昨日は、
13:30〜血液検査
14:00〜妊婦健診
(腹部エコー、おりものの検査、経膣エコー)
14:30〜自己血採血
    NST
というスケジュールの予定でしたが、
妊婦健診の際に測った血圧の値がとても高かったため、
妊婦健診後はそのまま入院と

もっとみる
今、不安に思うこと

今、不安に思うこと

不妊治療→DDツイン妊娠中のハピユリです。

今日は33w6d。
明日からようやく34wに入ります。

今、不安に思っていることをツラツラ書いていきます。

ただの日記です😅

①出産方法について出産については、
このまま何事もなければ、経膣分娩の予定です。

産後のことを考えると経膣分娩の方が回復は早いのかな?思うので、
それはいいのですが…

1人目が経膣分娩
2人目が帝王切開

となる可能

もっとみる
双子妊娠記録#8〜妊娠健診6回目〜

双子妊娠記録#8〜妊娠健診6回目〜

不妊治療→双子妊娠中のハピユリです。

今日は24w4dです。
あっという間に妊娠7ヶ月目に入りました。

三連休を挟んだこともあり、前回の健診から少し日があいています。

毎日胎動を感じていたので、大きな不安は無かったものの、日曜日の夜にお腹全体が重痛い感じが続いて全然眠れませんでした💦

翌日は特に違和感もなく過ごせたので、
受診は今日の妊婦健診まで待ちました。

今日、診察の時にドクターに

もっとみる
双子妊娠記録#7〜妊娠健診5回目〜

双子妊娠記録#7〜妊娠健診5回目〜

不妊治療→双子妊娠中のハピユリです。
今日は22w0d。

ようやく22週です。
21週と22週には大きな壁があります。

万が一、
お腹の子に何かあって出産しなくてはならなくなった時、

治療ができるか出来ないかの壁。
つまり、死産か早産かの違い。

22週だとまだまだ赤ちゃんも未熟なので、
今外に出てきてしまうと生きられる可能性は低いのですが、
今後は医療を受けられると思うと少し安心します。

もっとみる
双子妊娠記録#2〜初期胎児スクリーニング検査〜

双子妊娠記録#2〜初期胎児スクリーニング検査〜

今日は12w1dです。

あっという間に妊娠4ヶ月目に入りました😌✨🌱
つわりの辛さも段々と和らいできて、最近、ようやく白米や和食を食せるようになってきました。

食べれる物が多くなってきたのは救いですね😮‍💨

本当にありがたいです…

多胎妊娠の場合、妊娠後期になると胃を圧迫されてまた食べれなくなる日が来るようなので、それまでの2〜3ヶ月は食を楽しめたらいいなと思っています🤤笑

もっとみる