見出し画像

韓国ソウル旅行vol.2 | 7年ぶりの韓国旅行

韓国旅行編②です!!事前準備編や①はこちらから↓


朝はコンビニで購入のヨーグルト

昨日の夜に食べ過ぎたので朝はヨーグルトを。よくSNSで見かけるチョコリング(?)を上からかけるやつ

これ人気な理由がとてもわかった。ヨーグルトは甘い系で本当に美味しい!!食感も良い!!次言ったら絶対に持って帰ると決めた

そして、韓国のコンビニも楽しかった。アイスもヨーグルトも麺類もたくさん種類があって全部食べたくなる~~

まさかのメラメラの実をゲット

セブンイレブンやCUというコンビニが多かった

川沿いをさんぽしながら東大門へ

近くに川があってそれに沿って遊歩道が作られていた。この都会の中にこういった緑があるのがとても良いね‥歩いていくと東大門に着いた

透明感ある川でびっくり

江南でカンジャンケジャンを食す

そして私がめちゃくちゃ食べたかったカンジャンケジャンを食べに!

■オダリチプカンジャンケジャン 江南店

テンション上がる階段

13:00頃お店に着いたところ、店内は1組くらいで待ちなし。そして揃ったカンジャンケジャン!!大満足のボリューム!!

カニだけじゃなくて韓国のりとかスープとか小鉢もついてくるのがとても良い(;_;)/~~~ カニ味噌まで楽しめる全部美味しい‥2人で7000円ほど。ちょっと贅沢なランチだけどこの美味しさでこの値段は満足!

江南のNike by youに再チャレンジ

■Nike 江南

やっぱり黒いキャップが諦めきれないため、今度こその気持ちで、江南のNike by youへ行ってみる。そしたら普通にゲットできた黒キャップ!!

しかも待ち時間もなくてすぐに作って30分くらいで商品を貰えた!ただ、店舗によってワッペンが違うらしく?なので明洞が人気なのだとか‥各店舗のワッペンは要チェック!!

本日の美容、アイブロウタトゥー&ホクロ除去

本日の美容はアイブロウタトゥー&ホクロ除去

■Seya brow
アイブロウは弘大にあるseya browさんというところでお願いしました。Twitterで見つけてLINEで予約を完了。予約から当日の施術まで全部日本語でOK!アイブロウ6Dで2万円ほど。眉尻の方をシャドーにすると2.5万円ほど。
リタッチは、2か月までサービスで行われているよう!

1週間ほど水に濡らせなかったり、毎日薬塗ったり、濃く見えたりと、厄介だったけれど、ちょっとの外出のメイク不要だったり、形も超綺麗になったりとメリットが大きすぎる!!やって良かった!!

■チョンダムオラクル皮膚科
ホクロ除去は、カンナムのオラクル皮膚科でお願いしました。こちらもLINEから予約!全部日本語でOK!1つ1000円ほどでした。小さかったので麻酔もせずに、30分ほど?あっという間に終わりでびっくり。

こちらも2週間ほどは保護テープを張っていた。現在、3か月ほど経って段々薄くなってきたなあという感じ。早く完全になくなってほしい。

カロスキル周辺で買い物&ご飯

無事に終えてカロスキルでお買い物&ご飯

■TAMBURINS
まずはTAMBURINSへ。

ハンドクリームや香水、キャンドルなどの香りものがたくさんある。ハンドクリームが3000円ほどだったかな‥

香りの種類もたくさんあったので、実際に香りを試してみた方が良いと思う!!ラッピングもとてもかわいかったので、お土産やプレゼントおすすめ!

影にアホ毛まで写ってて笑う

■高飯食堂 カロスキル店

夕飯は焼肉!時間に追われていたので肝心のお肉を撮るのを忘れるという大失態。でも素敵な小鉢たちを撮れたので満足。2人で3500円ほどで、夕飯もリーズナブル‥!!


事前チェックインでソウル駅で荷物を預ける

最終日は15時に帰りの便だったのですが、直前までソウルで遊びたい!けど荷物が邪魔だな~なんて思っていたところ、ソウル駅での事前チェックインというサービスがあることを知る!!

事前チェックインが利用できる対象ユーザーはこちらのようです。そのまま荷物を取り出すことは出来ないので、荷物の内容だけは注意!

・当日、対象航空会社の仁川国際空港発の国際線利用客
・ソウル駅-仁川国際空港の空港鉄道A’REX直通列車の当日乗車券所持者

これをするだけで、空港での荷物預けやチェックインも不要だし、当日、スーツケースを持ち歩くことも不要だしで、良いことしかない!

朝9:00頃に行ったら人がほとんどいなくてめちゃくちゃスムーズでした。次回も是非利用したい!!

広蔵市場で最後の楽しみを

そして身軽になった私たちは広蔵市場で最後に楽しむ!

■プチョンユッケ
まずは念願のプチョンユッケへ。

10:00に開店で、10:30くらいに行ったけれど1号店(?)は既に満席‥ちょっと歩いたところに2号店があるらしくてそちらを進められました。食べられるものは同じなので全然問題なし!!活きの良いのタコを食べました‥めちゃくちゃ美味しかった‥ユッケが3000円くらいでした

そして市場の屋台でもいくつか!10:00くらいの時点では、お店がいくつか開いてなかったけど、11:00すぎにはほとんどの所が開いていた。

食べかけのトッポギ
ちょい混みのクァベギ

屋台のご飯はリーズナブルで~1000円くらいが多かった。個人的な感想だけど最近テレビでめちゃくちゃ紹介されてて、めっちゃ混んでそうだな~と思っている‥!

名残惜しいまま空港へ

そして名残惜しい気持ちを残しつつ空港へ。空港にAuntie Anne'sというプレッツェル屋さんがあって大歓喜!!何年か前までは、池袋でよく見ていたのだけれど、今は日本にはないらしい‥。久しぶりに食べたシナモンプレッツェルは本当に美味しかった。もう一度日本に戻ってきてほしいと願うばかり(;_;)/~~~

そんなこんなでとっても楽しかった韓国旅行
今月も行くので今回行けなかったところにチャレンジしたい!!