見出し画像

稼ぐために大切なことは、実はセルフイメージを上げることなのである

稼ぎたいですか?と聞かれて、おそらくほとんどの人が「YES」と答えると思います。
しかし、稼ぎ方がわかりますか?と聞かれると、一気に黙ってしまう人が多いのではないでしょうか。
そこで、今回は私が大切だと思っていることをお伝えします。

大切なのは、「仕組み」と「セルフイメージ」

稼ぐために必要なのは「仕組み」×「セルフイメージ」の掛け算です。
スポーツとかに例えるとわかりやすいかと思います。
例えば野球。
「仕組み」は、バッドやボールなど。これがないと始まりません。
そして、「セルフイメージ」は「自分は野球で優勝できるんだ」というマインドです。
どちらかが欠けてもうまくいきません。

逆を考えるとわかりやすいです。
バッドやボールなしで、「野球で優勝する!」と言っても、それは難しいですよね。
逆に、バッドやボールがあっても「自分は絶対無理だ」と思っていると、優勝はなかなか難しいです。

仕組みを構築する

ビジネスにおける「仕組み」とは「ビジネスモデル」のことです。
これは、ビジネスをする人であれば、誰もがしっかりと考えるポイントかと思います。
ビジネス構築に関しては、やり方は様々ありますが、一旦ここでは割愛します。

セルフイメージをあげる

意外と見落としがちなのが「セルフイメージ」です。

スポーツでいうと「自分なら野球で優勝できる」というマインドです。

私がずっと拭えなかった感情が「お客様からお金をたくさんもらうのが申し訳ない」というものでした。
例えば株で収入が入るとか、広告で収入が入る、といった「直接人が見えないもの」からお金をいただくことは、全く抵抗がないのですが、「人からお金をいただく」となると、なぜかものすごく抵抗があったのです。

ただ、これは、遠回しにいうと、「成果を出せる自信がない」ということの裏返しなのではないか。と思うようになりました。

自信があれば、「自分に投資したらその分回収できますよ」と胸を張って言えるわけですから。

なので、もしかすると、うまく言っていない。と思っている人は「セルフイメージが低い」ことが要因かもしれません。

「自分はできる人間なんだ」そう思えるまで実績を積んで、たくさんの人に価値を提供できるようになること。
これが、稼いでいく上でとても大切なことなのではないか。私はそう考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?