「はぱささ」の管理人

敢えて具体的な名前を語らずに、何かを「あらわして」みたい。そう思って始めました。 「か…

「はぱささ」の管理人

敢えて具体的な名前を語らずに、何かを「あらわして」みたい。そう思って始めました。 「かんりにんさん」とでも。 はてなブログで書いてます。 https://hapasasa.hatenablog.jp/ 思う所があり暫く離れておりましたが、再度この場所を使うことにしました。

マガジン

  • 朝の備忘録

    前日振り返りの結果を呟くまとめ

  • 耳より的

    ちょっとおトクかもしれないメモ

  • はぱささ~点数のつけられない日々~はてなブログ編

    頑張ってもやらかしがちだし、自堕落ぎみ。 そんな私がその日に感じたことを飾らず書いてみる試験的文章。実質日記でありエッセイ。 note内で始めたマガジンをはてなブログでも不定期に更新しています。

  • はぱささ~点数のつけられない日々・傑作選~

    頑張っても自堕落ぎみ。 そんな私がその日に思いついた、感じたことを飾らず書いてみる試験的マガジン傑作選。 はてなブログでも継続しています。

記事一覧

固定された記事

暫く離れていた「note」ですが、今後は現在運営中である「はてなブログ」の宣伝用に復活させることにしました。
noteアカウント同様、はてなブログ「はぱささ」を今後ともよろしくお願い致します。
https://hapasasa.hatenablog.jp/

面倒なことは、後々の「生きる術」として生かされる場面が多いということなのですが、
その事に気がつくのは、それから暫く経った後なんですよね。

おはようございます。

子供の頃、面倒だと思っていたことが
実は結構大事なことだったのだなと感じることが多くなりました。

こんにちは。

動けば動くほど調子が良いことなんて今までなかったのですが、
変に体の調子が良くて、気持ち悪い程です。

こんばんは。

掃除は
疲れない程度に
ほんの少しだけ
やるに限るなと思います。

せいぜい30〜60分。

こんにちは。

秘匿性が高ければ、より深い悩みを公開して意見を聞くことができるし、内容により真剣に寄り添うことができると思っています。

「誰か」なんて特定なんぞされたくないですよ。

「そこに佇む1人の人間」として尋ね、応えることがそんなに良くないことなのでしょうか?

こんにちは。

昨日の続き。

他人に励まして貰うのではなく、
自分自身で自分のことを励ませるようになりたいものです。

それがタスク加点方式。

こんばんは。

できることならタスク管理は「加点方式」でやれるといいなと思いました。

私はそれで自責の念を減らしつつあるので。

こんばんは。

昨日の続き

自分への約束はできるだけハードルを低くするのもポイントです。

ただ、自分への約束が守れなかったとしても、それを悔やみすぎないこともポイントになると思っています。

守れなかった自分を労うこともまた大事。

おはようございます。

自分の決めた小さい約束を守り続けることで自己肯定感は高まるような気がしています。

こんばんは。

人生何があるかわからない。
よくもわるくも。

それでもきっかけは大事にしたいと思うのです。

こんばんは。

自分のためにやったこと

ということを自分自身に言い聞かせています。

これがスタートライン。

こんにちは。

他人のためと思うから
嫌な感じがするわけで

自分自身のためと思えば
何となくでも納得できる

そうやって落とし所をつけていくことが「上手く生きる術」のような気がします。

それで全て解決するわけではないことは承知の上で…

おはようございます。

自分以外から受ける「執着」に私はウンザリしています。

自分の「執着」をいなすだけで手一杯だというのに、他者から介入されるような「執着」はやはり害悪としか思えない…
それでも応じてしまおうとしてしまう自分の弱さのようなものにも、
またウンザリしてしまいます。

おはようございます

自分でも
なぜここまで負けず嫌いなのか
わからず、
最近は自分自身でも手に余る感じがして、
自分自身に辟易してしまいます。

これが年齢を重ねるということなのでしょうか…

おはようございます。

変に「トラウマ」を意識しすぎても、
囚われになって「執着」になってしまうような気がしています。

謎の体調不良は「トラウマ」のせいでなく、
単純に睡眠不足か続いているせいもあれば、
このところ続く酷暑のせいでもあると考える方がよっぽど健全かと。

おはようございます。

暫く離れていた「note」ですが、今後は現在運営中である「はてなブログ」の宣伝用に復活させることにしました。
noteアカウント同様、はてなブログ「はぱささ」を今後ともよろしくお願い致します。
https://hapasasa.hatenablog.jp/

面倒なことは、後々の「生きる術」として生かされる場面が多いということなのですが、
その事に気がつくのは、それから暫く経った後なんですよね。

おはようございます。

子供の頃、面倒だと思っていたことが
実は結構大事なことだったのだなと感じることが多くなりました。

こんにちは。

動けば動くほど調子が良いことなんて今までなかったのですが、
変に体の調子が良くて、気持ち悪い程です。

こんばんは。

掃除は
疲れない程度に
ほんの少しだけ
やるに限るなと思います。

せいぜい30〜60分。

こんにちは。

秘匿性が高ければ、より深い悩みを公開して意見を聞くことができるし、内容により真剣に寄り添うことができると思っています。

「誰か」なんて特定なんぞされたくないですよ。

「そこに佇む1人の人間」として尋ね、応えることがそんなに良くないことなのでしょうか?

こんにちは。

昨日の続き。

他人に励まして貰うのではなく、
自分自身で自分のことを励ませるようになりたいものです。

それがタスク加点方式。

こんばんは。

できることならタスク管理は「加点方式」でやれるといいなと思いました。

私はそれで自責の念を減らしつつあるので。

こんばんは。

昨日の続き

自分への約束はできるだけハードルを低くするのもポイントです。

ただ、自分への約束が守れなかったとしても、それを悔やみすぎないこともポイントになると思っています。

守れなかった自分を労うこともまた大事。

おはようございます。

自分の決めた小さい約束を守り続けることで自己肯定感は高まるような気がしています。

こんばんは。

人生何があるかわからない。
よくもわるくも。

それでもきっかけは大事にしたいと思うのです。

こんばんは。

自分のためにやったこと

ということを自分自身に言い聞かせています。

これがスタートライン。

こんにちは。

他人のためと思うから
嫌な感じがするわけで

自分自身のためと思えば
何となくでも納得できる

そうやって落とし所をつけていくことが「上手く生きる術」のような気がします。

それで全て解決するわけではないことは承知の上で…

おはようございます。

自分以外から受ける「執着」に私はウンザリしています。

自分の「執着」をいなすだけで手一杯だというのに、他者から介入されるような「執着」はやはり害悪としか思えない…
それでも応じてしまおうとしてしまう自分の弱さのようなものにも、
またウンザリしてしまいます。

おはようございます

自分でも
なぜここまで負けず嫌いなのか
わからず、
最近は自分自身でも手に余る感じがして、
自分自身に辟易してしまいます。

これが年齢を重ねるということなのでしょうか…

おはようございます。

変に「トラウマ」を意識しすぎても、
囚われになって「執着」になってしまうような気がしています。

謎の体調不良は「トラウマ」のせいでなく、
単純に睡眠不足か続いているせいもあれば、
このところ続く酷暑のせいでもあると考える方がよっぽど健全かと。

おはようございます。