見出し画像

21日朝、見沼、さぎ山で開幕 野良の藝術


野良の藝術いよいよ土曜!
朝7時30分アメリカともつなぎ、のろしのオープニング☆ZOOM参加も可
22日は、浦和パルコ前で「出現」します!

10/21(土)
7:30 - 点火
(アメリカ時間 10/20 15:30)      Zoom 中継
(Zoom ミーティング URL、ミーティング ID、パスコードは直前に公開予定)

9:00 -10:00 トークセッション[生命と地球1-木酢液、バイオ炭の利用の可能性]
講師:谷田貝 光克 (炭やきの会 会長、東京大学名誉教授)
(アメリカ時間 10/20 17:00-18:00)

16:00 -
トークセッション[生命と地球2]
キム・アンノ の映像を煙に映し、ヨーロッパのアーティストYAMAMBAsと Zoom 中継
(ヨーロッパ時間 10/21 10:00-10:40)

10/22(日)〜11/5(日)
【大地の風・ゲル 旅するオブジェ】
観客はゲル内部に仕掛けた聴診器で外界の音を聴く
市街地から さぎ山記念公園へと移動し観客を誘い込む 
根本 賢×吉田 富久一

10/22(日) 10:00 -16:00 浦和駅東口駅前市民広場

#環境 #エコロジー #アート

https://artngo16.wixsite.com/socialart

#さいたま国際芸術祭

好音本棚についてはこちら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?