見出し画像

聞く、語るのあわい 瀬尾さん、永井さんトーク@大宮、そして焚き火


貴重な対話開催中☆
被災地での聞き書き、哲学対話など、すぐれた聴き手、書き手でもある、瀬尾夏美さん、永井玲衣さん初のトークが、大宮で実現^ ^
テンギョー・クラさんコーディネートで^ ^
#さいたま国際芸術祭



さいたま、大宮という場で
きくこと、語ること、場づくりや対話、

瀬尾さん、永井さんの取り組みが、振り返られ、
テンギョーさんが正直さや、自尊心の角度で掘り下げた先に、いい意味でくだかれ、市民との対話も交えて希望も垣間見
新刊『声の地層』もあり、3人に、この街に期待 #さいた国際芸術祭


大宮で、聞くと語る、のトークを聞いたあと、
見沼の農家で開催中の、#野良の藝術 の現場へ

かつて一万羽いたというサギ
その土地と記憶の痕跡

戦後の農業改革の尾を引いた見沼の将来ら

農業の未来

芸術教育の盛衰、

薪をくべながら、生活都市と世界に視野が….#さいたま国際芸術祭

好音本棚についてはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?