見出し画像

noteにnote20210809 グループサウンズってすごい。

ジュリーバンドのメンバーが還暦を迎える。彼女が関わっているバンド総出で還暦ライブをする事になった。
もちろん、私たちのジュリーバンドもライブに花を添える事になった。

先日、好きな曲を一曲入れたい、と彼女からセットリストが送られてきた。

ザ・タイガースの「色付きの女でいてくれよ」

おー、還暦を祝うにはピッタリの曲。

早速音源をチェックして採譜した。
コーラスもやるので歌詞も確認する。

〜サビ〜
さよなら僕の美少女よ
きりきり舞いの美少女よ
いつまでも、いつまでも
色付きの女でいてくれよ

きりきり舞いってどんなイメージ?

Weblioより
1 片足を上げて勢いよくからだを回すこと。
2 慌ただしく立ち働くこと。また、あわてふためくこと。てんてこ舞い。「仕事がたてこんできりきり舞いする」

ん?バレリーナなのだろうか?違う。

滞在した別荘地で出会ったのだろうか?
季節感があるし期間限定な感じがする。

そしてコーラスは重厚。

これ、ベースを弾きながらコーラスするのはハードルが高いなぁ。
でもバッチリあったらカッコいいな、きっと。

よし、頑張ろう!

*朝食
白湯
スムージー バナナシナモン牛乳
食パン クリームチーズとルバーブジャム
カフェオレ 

*昼食
雑穀米
お味噌汁 茄子
もやしと豚バラの中華炒め

*夕食
雑穀米
お味噌汁 茄子ワカメ
鯖の塩焼き
もずく 
生姜の甘酢漬け


#私の大切を忘れないように              
#日記                                                     
#ベースプレイヤー
#ライブ
#グループサウンズ
#コーラス



この記事が参加している募集

思い出の曲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?