見出し画像

踊るのに音楽はいらない

少し考えてみて欲しいです。
どういうことだと思いますか?

「踊るのに音楽がないといけないじゃん!!」

普通のことです。
私はストリートダンスをメインで踊っています。毎日、仕事に行く途中も、休憩中も、帰るときも、料理するときも、お風呂入るときも、寝るときもずっと音楽を聞いていました。

そして不思議と、同じジャンルを聴いていると飽きてきます。

耳が聴くことに拒否してきます。
この音楽はもう嫌だ。飽きた!!と訴えてきます。

そうするとジャンル変えるしかないです。
オペラ、オーケストラ、ロック、サイケデリック、メタリカ、ハードロック、EDM、テクノ、カントリー、JAZZ、レゲエ、HIPHOP、FUNK、ハウス、POPSなど。

繰り返しいろんなジャンルを毎日飽きるまで聴いてきました。
今度は、音楽を聴くこと身体全体に拒否反応がでて踊ることができなくなるんです。

頭が痛くなり、気分も悪くなり、イライラもします。そして、楽しく踊ることができない。

ものすごく悩みました。
どうしたらいいのか?

音楽流して楽しくないし、踊りたくならない。

大きな壁が見えました。
どうしたらいい?
どうしたら踊れるのか?

そこで思いついたんです。
音楽かけないで、外の環境の音と自分の中にあるリズムを感じてMIXさせ音楽にすればいいんだ!!

うーん、まれながらぶっ飛んだ考えだ。
とりあえずやってみました。
何にも感じないんです。

自分に向き合えてないし、外の音に対して聴く耳を持っていない。

そして、自己中野郎で自分の大切な部分に意識を向けれていなかった。

中国の思想で「陰陽」ってあって
陽の部分、外側だけ鍛えすぎて
陰の部分、内側はまったくからっきし
鍛えてなかったんです。

少し宗教的になると思いますが、目をつぶって呼吸に意識を向けて、落ち着いたら内なるリズムを聴きます。もう、瞑想と一緒です。
リズムが聴けるようになると、今いる環境の音とミックスさせます。

どちらかが主張が強すぎると心地いい感覚にはなりません。ただの雑音になります。
正直いって不快な気分になります。

そのバランスを調整してあげて
身体が動きたい方向に動かしてください。
出来るだけゆっくりでお願いします。

風の流れを感じたり、空気の流れ感じたり、音の流れを感じたりすると自然に動かしたい部分と方向に動きます。

ゆっくり下に腰を落としながら、ゆっくり手を出して、手から先に引っ張られながら、肩、胸、お腹、腰、膝、足首、足の裏に繋がって一歩前に進みます。

その時もできるだけゆっくり動いてください。

やっていて気づいたんですが、太極拳じゃん!!

ゆっくり動いているだけなんですが、これがすごくキツイんです。
身体に負担がすごくかかり、痙攣を起こしました。でも、気持ちよくて、そろそろいいかなと時計を見ると3時間たっていました。

これにはビックリしました。

帰ってから、いろいろ調べていると、暗黒舞踏の勅使河原三郎さんのYoutubeを見つけました。

舞台にバラバラされた大量のガラスが敷き詰められて、その上に立って体重が動くとガサガサ、バリバリという音だけが響いて、舞台証明がいい感じに照らされているんです。

もう鳥肌が立ちました。

2回目のこれだ!!でした。

何かを一緒懸命になって求めて探しているときには、次々と欲しいものが必ず飛び込んできます。これが引き寄せの法則かなと思いました。

そして、3回目のこれだ!!がきました。
沖縄にブルーノートをもってきた人の息子さんに出会いました。音楽家族でエリートで、カホンという楽器を使ってセッションをしました。

そのあと、アドバイスをもらいました。

ダンサーではないのに、私の苦手な部分をズバリいい当てて、リズムが安定していないと言われました。

そこで、メトロノームを使って練習するといいよと言われました。

メトロノーム?考えたこともなかったです。

とりあえず最初はつまらなくてキツいと思うから60bpmの速さから5bpmづつあげていくといいよ。だいたい120bpmまでやるといいよ。

そして、慣れたら間の無音のとこで遊ぶと面白くなるからやってみて。

「?????」

まぁー、とりあえずやってみるか!と思い。
2ヶ月やってみて、タイミング動きをみてもらいました。

だいぶ良くなったね。

そのまま続けていくといいよ。
でもやり過ぎは注意してね。
自律神経失調症になるから。
あとは、機械的な動きになりすぎるから
たまに音楽に合わせて踊ってね。

贅沢すぎるアドバイスでした。

そして、定期的にやるようになりました。

で、忘れた今だからやろうと思い書きました。
これは有料級の情報だと思いますが、タダで提供したいと思います。

だってやる人がいないからです。
普通にやると、ツライしめんどくさいし、面白くないし、頭がおかしくなる練習方法だからです。

意思が強い人だけにオススメします。
いろいろなやり方を、調べて行動して組み合わせてできた練習方法です。

やってみたい、でも書いているのだけでは意味がわからないと言う人はぜひコメントください。

最後に

・音楽をかけない
・目をつぶる
・呼吸に意識する
・ゆっくり動く
・メトロノーム

この5つを思いだして
ゆっくりやってください。

ではまたー

文章を書くことを頑張っています、小さな努力を積み重ねています。応援お願いします!!