見出し画像

シルクスクリーンにて

こんにちは。
今日は、明後日に迫った「松露会大会」
(しょうろかいたいかい)
朝日焼きを応援してくださっている方々への
お茶会があります。
一日使って、濃い茶、薄茶を飲み、
点心と呼ぶ、お昼ご飯もたべて頂く。。
という、楽しんでいただくお茶会です。

そこで、
会場をウロウロするスタッフが分かるよう、
何かアイテムがいるよね~からの。。
お待たせいたしました。
冒頭の写真のトレーナーになります。
ココから今日のお話。

量販店でトレーナーを購入、
新人ちゃんが「シルクスクリーン」を、
お友だちのスタジオに教わりに行き、
ロゴの版を作りに行ってくれ、
それを使ってトレーナーに印刷。

という流れ。
友人さんにも感謝ですし、
取り組む新人ちゃんにも感謝。

マスキングテープなど貼って、
はみ出さないようにしたり、
印刷位置を決めたりの、準備。

友人さんのスタジオでの試刷りのートレーナー

この日は、友人さんのお仕事が終わってから
取りかかり、試刷りと練習をしたので、
夜遅くまでかかったとか。。
(新人ちゃんは、家にたどり着いたのが
夜中の3時になったそう・・)
ありがとうございます―!

当日、会場にはグレーの朝日焼のロゴが入った
トレ―ナーを着ているスタッフが
ウロウロしておりますので、
道順が不安、案内が欲しいなどの
ご要望がありましたら、
お声掛けくださいね。

シルクスクリーンの作業、私がやると
インクであちこちを汚しそうで・・
ヨコで枠を抑える、チョイ役の
ガヤぐらいしかできませんでした。

さぁ、明後日に向けて
気合を入れますよ。
明日、明後日の更新が無くても
気にしないでくださいネ。
椅子に座っている時間が
ないだけだと思いますから・・(つら
後日ゆっくり
お茶会の様子をお伝えすると思います。

また明日。
Please stay healthy and stay safe.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?