見出し画像

毎日1ミリだけ成長すればいい

新しい語学の勉強を始めた。
何か明確な目的があるわけではないのだけれど、
日本語以外に喋ることができる言語を持ちたいと思ったから。

中学1年から勉強している英語は一向に上達しない。
英語の何が苦手かと言われれば、とにかく文法。
どうしても日本語から翻訳する形で英語に変換してしまうから、
日本語とは違う文法の並びに頭が混乱してしまう。
そこまでわかっているのなら勉強の方法も考えられそうだが、
英語は一旦脇に置いておこう。

今回始めた新しい語学は、文法が日本語と同じ。
「私は学校に行きます。」
という文章ならば、それにあたる単語をそのまま並べれば良いだけ。
英語でつまづいた文法を、この時点で既にクリアしている。
第一関門を突破した気分だ。

そんな時、友人が家族で多言語クラスに行っていると聞いた。
多言語なので様々な言葉を聞いたり話したりするらしい。
その友人に子供とゲーム感覚でできる学習アプリを教えると、
「楽しそう!やってみよう。」
彼女はそう言って目の前でアプリの登録をして、その日は別れた。

友人がアプリに登録してから数週間。
ランチに行く機会があり、彼女に聞いてみた。
「あのアプリやってる?」
その問いに、彼女は意気揚々と
「一回やったよ!
そしたらさ、一回やっただけで ”あ” の文字を覚えられた。
(外国語で日本語の ”あ” にあたる文字)
良いねぇ、このアプリ。」

私はその返答に衝撃を受けた。
アプリを紹介してから数週間経っているのに一回しかやっていないことに、ではない。
一回やったことで ”あ” の文字を覚えられたと感動していることに、だ。

私は新しいことを始めるとすぐに結果を求めたくなる。
絶対にそんなことはあり得ないとわかっていながらも、
明日にはその言語を聞き取れるようになっていたいと思ってしまう。
新たな言語を勉強し始めて今日で84日目。
その言語を見ても記号が並んでいるようにしか見えなかった84日前からは確実に成長しているのに、こんな亀のような歩みで意味があるのだろうかとすぐに諦めの心が顔を出してくる。

そんなことを思っていた私に友人が言った一言。
「一回やっただけで ”あ” の文字を覚えられた」
それを聞いた瞬間、私は思った。
あぁ、人間って毎日1ミリでも成長できれば良いんだな。
昨日よりは確実に ”あ" の文字を覚えて成長しているんだもの。
それを毎日積み重ねれば、50日後には50音覚えることができるのだから。
まったく読み書きもできなかった言語が、認識できるようになる。
それって、すごいことではないか。
それなのに私ときたら、毎日の成長を見過ごして、
一気に飛び越えられる跳躍台がどこかにないかと道を逸れてしまう、反省。


そう、色彩鮮やかな「ひまわり」を描いたオランダの画家ゴッホもこう言っていた。
”大事は寄せ集められた小事によってなされる”
”Great things are done by a series of small things brought together."


毎日小さなことを寄せ集めていこう。
歳を重ねれば寄せ集めた小さなものが、隙間からこぼれ落ちることもある。
それに心くじける日もあるのだけれど、
でもきっと寄せ集めることを諦めなければ、
いつか大きな形につながっていくんだと。

1ミリの成長に気づいて楽しめる人生は、きっと素晴らしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?