マガジンのカバー画像

3人の娘たち

26
ひとりひとり個性が違う3人の娘たちのことを書いてます。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

自宅保育 37日目。子供がテレビを見た後はアウトプット、感想文を書けばいい。

こんばんは。
自宅保育37日目。子供たちが映画を見て感想文を書いた日。

我が家には2、4、6才の元気な娘がいる。
とくに三女は動き回るのが大好きなので午前中は2時間ほど公園で遊ぶ。

そして昼食を食べて三女とわたしは昼寝。

次女と長女は2時頃からいつもテレビを見る。

以前は平日はテレビは観せてなかったけど、、、。
自宅保育になってからは長女と次女が好きなテレビを見ていいことにした。

そした

もっとみる

自宅保育 22日目。娘たちがRakuten ABC mouseで英語を勉強中。2歳の娘もしゃべりだした。

こんばんは。

自宅保育22日目。英語漬けの毎日です。

わたしはオンライン英会話で英語を勉強。

子供達は楽天から出てるRakuten ABC mouseを使って英語を勉強してます。
これが楽天会員なら一括支払いで月で計算すると1000円ほど。

我が家では1ヶ月ほど使ってますがこれが思ってたよりも良い!

先生が授業をしているのを生徒の目線で見れるから分かりやすい。
発音や歌、日常生活で使う表

もっとみる