見出し画像

防災レシピ:使い捨てアルミ鍋炊飯のススメ【節水!燃料節約!簡単!】

今までTwitter(捻くれてるのでXって呼ばない)では何度も話題にしてきた、災害時に便利なお米の炊き方をnoteにまとめようと思う。今回、大部分の内容は以下ツイートにツリーで書き連ねたものです。

ですから『どこかで見たことあるな?』と思った人は多分このツイートです(捻くれているからポストって絶対に呼ばない)では、まとめます。


そもそも使い捨てアルミ鍋って何?

まず話はそこからだ。100円ショップの使い捨て弁当箱や紙皿・フードパックを扱うコーナー、ホームセンターのキャンプ用品売場に行くと発見できると思う、こんなの。

使い捨てアルミ鍋、大きさも形も様々あるぞ

直火OKのアルミ製容器。食品でも直火にかけて仕上げる鍋焼きうどんが、この容器に入った状態で売ってるよね。語彙が貧弱なので説明が下手かもしれない今更だが。まぁ、とにかくこういうのです。使い捨て出来るので、災害時に断水していて、料理をしようにも鍋を洗う水が無い場合に活躍するはず。

なお、この画像の左上&下は100円ショップのセリアで、右上はホームセンターのカインズで購入。カインズはml表示ですがセリアのには内径&高さ表示、計算したら何mlか分かるはずだが算数面倒なので知りたい人は自分で計算してくれ。今回の事例ではカインズ700ml使いましたが米1合の炊き込みご飯を炊くのにギリギリのサイズでした。

一般的に使うステンレス製の鍋なんかより厚みは全然薄く、アルミニウムは熱伝導率がとても高い(鉄の3倍と言われる)ので水はすぐに沸騰する。ガスに比べて火力の弱い固形燃料で調理するのにも使えて、とても便利でおススメです推します。使用後は畳んで丸めて捨てちゃってー!

なお、アルミ鍋が見つからない時は100円ショップの製菓コーナーにあるアルミ製パウンドケーキ型が似たようなものなので代用可能です。四角いけど。熱伝導率がとても高いので大丈夫、ググるとあれで炊飯に挑戦してる人居た。

今回はガスコンロを使って鮭フレーク炊き込みご飯を1合作ります

鮭フレーク、ストックし過ぎて賞味期限来ちゃった!全力消費で1瓶使うよー!

西友のプライベートブランド「みなさまのお墨付き 鮭フレーク」1瓶ぶちこみます

用意した食材は

  • 無洗米1合

  • 水200ml

  • 鮭フレーク1瓶(西友のお墨付き)

  • プランターに生えてる青ネギ刻んで冷凍ストックしたやつ

  • チューブ生姜

以上!今回、塩分は鮭フレークの塩分のみ(1瓶あたり食塩相当量2.2g)で充分なのでこれ以外入れません。雑で良いだろ!

米を吸水させてから調味料と具を乗せます

無洗米ズザー!

無洗米1合をアルミ鍋に入れます。なお、私は普段から雑で米の計量カップは普通のお米用を使っている。世の中には無洗米専用計量カップがあると聞くが使ったことが無い。特に困っていない。なぜだろう。

水200mlザバー!

水200mlを計量カップで測って入れたら、この状態で30分放置。お米に水分を吸わせます。災害時の断水になってる想定のレシピなので米を洗うとか、ざるに上げるなどしません。使う器具が増えても洗う水が無い、手を洗う水も貴重だ、何より面倒だ。私はモノグサ。

チューブ生姜ぷちゅ!

30分経過したら今回唯一の調味料、チューブ生姜を適当に入れて混ぜます。その他の調味料を使う場合も米の吸水が終わってから入れよう。その方がいいらしい(調べた)調味料は米が水を吸う妨げになるらしいよ。

具をドバー!

そして炊き込む具、鮭フレークを1瓶入れます。うちのプランターで育てたネギ(スーパーで買った長ネギの根の部分を発根させて土に挿したら育った元生ごみ)を刻んで冷凍ストックしておいたのも入れちゃう。形のある具は米の上に乗せたら混ぜないこと!下手に混ぜると具の上に乗った米が炊飯時に水に浸からず煮え切らず最悪芯が残ります。これは炊飯器で炊き込みご飯作る時にも大事なポイント。

アルミホイルで蓋をして爪楊枝で穴開けておくよ!

アルミホイルできっちり蓋をします。アルミ鍋は縁が曲がってて取っ手みたいに突起があるものの方が蓋しやすいです。

しっかり蓋しろよ!

蒸気が抜ける穴を3つほど爪楊枝で開けておきます。爪楊枝無ければ何か尖ったものでやればいい。この穴から出てくる蒸気や匂いで中の様子を伺うので忘れずに。穴開ける位置は別に何処でもいいと思う。

アルミ箔に穴をあける作業は結構気持ちよい。

いよいよガスコンロの火にかけるよ!火加減アレコレ

点火ぁ!!

撮影時、ガスコンロがあまりにも汚かったので少々掃除してから撮ったじゃんね。目で見るより画像で見る方が汚く見えちゃうから焦ったね。

使い捨てアルミ鍋、前述したとおり火力の弱い固形燃料でも炊飯可能なくらい熱伝導率良くて、つまり中身焦げやすいので強火にしてはダメ!これだけは守れ。

最初は弱めの中火で沸騰させます。

  • グツグツ音がする

  • 中身の香りが物凄く上がってきた(今日の場合は鮭臭い)

が沸騰の合図。沸騰してきたら一番弱火にします。後は最後まで弱火。 鼻詰まって匂い嗅げない人は音を頼りに〜。

弱火にして見守ると、アルミホイルに開けた小さな穴から蒸気も出てきます。 中の水分がなくなり始めると「パチパチパチ」という音がして穴から出る蒸気も減ってきます。 ここからは集中して嗅いでくれ。私は鼻で判断している。香りが少しでも香ばしくなったら水分なくなって焦げ始めてるサインなので、すぐに火を止めます。鼻炎持ちで匂い嗅げない人には難しいかもしれないな。

今回時間計測したところ、点火して3分ほどで沸騰し弱火に、パチパチ音が聞こえ始めたのは点火から6分後くらい。焦げた香りに変わったのが点火から9分半で感じでした。

訳の分からん画像になったが、中にアツアツアルミ鍋があるんだもん!

トータル9分半の加熱で終了。火からおろしたらタオルで包んで15分蒸らします。鍋つかみも乗せて保温。

鮭フレーク炊き込みご飯の完成です

うまそげ。

しっかり炊けたよ!!

底には少しだけお焦げ

鮭フレークが油っぽいので、そんなに鍋肌にはひっつかない。今回に限らず毎回感じるけど普通の白米炊いてもそんなに引っ付きません。使い捨てアルミ鍋はそのまま食器にもなるので便利です。

この時はお握り作る予定だったので全部混ぜたよ。

カインズの使い捨てアルミ鍋700mlは米1合の炊き込みご飯作るとジャストサイズなので、しゃもじで混ぜようとすると余裕が無くて中身こぼしそうになった。一回り大きな、セリアの小さい方のアルミ鍋だと余裕があるので混ぜやすかったな。パエリアみたいに具が載った状態で完成にするメニューに適してるかもこのサイズ。もしくは白飯炊くのに便利。

米1合を炊くと約300~350gのご飯が出来上がると言われる。大人の2人分くらいの量炊きあがるよ。大食いの人なら1食分だね。ココ壱番屋のカレーのご飯が普通サイズだと300gだから、カレー食うなら1合で1人分かもしれん。

使い捨てアルミ鍋は固形燃料でも炊飯可能です

100円ショップのポケットストーブと固形燃料とスタンド付き焼き網でも炊ける!

今回の炊き込みご飯とは別日に、固形燃料を使って無洗米1合を使い捨てアルミ鍋炊飯をした時の画像をついでに紹介。道具は全部セリアで買ってます。売り場面積広めな100円ショップのキャンプ道具売場で大体揃う。この日の固形燃料炊飯、真夏の酷暑な昼間にやったんで火にかけた時間が7分だった。要領はメスティン自動炊飯と同じですが、30gの固形燃料使ったらたった7分で焦げた臭いしてきたので火から即下ろしたよ。この時は炊き込みご飯と白飯をそれぞれ1合ずつ2回戦やって作った。

炊きたての銀シャリ!
焦げやすいので気を付けな!お焦げ好きなら好きなだけ焦がしな!!
香ばしく焦げたら塩むすびにすると旨いぜ!

メスティンより便利かもよ!なぜなら使い捨てだからー!!!鍋洗わなくていいからー!!

まとめ

災害時「飲料水の備蓄はあるが鍋を洗う水は無い時」に大活躍の使い捨てアルミ鍋は、防災備蓄に入れておくと絶対に良い。推す。カセットコンロや固形燃料でも使えます。アルミホイルの備蓄もセットで忘れないでね!蓋するモノも必要だよ!使い捨てアルミ鍋は長期保存しても変化は見られないので(私は5~6年経過したもので試して特に問題なかった)多目にストックして良いかな?米だけじゃなく色んなもの調理出来ますし。

たまにガスコンロで使い捨てアルミ鍋炊飯練習しておいて、音や匂いでの判断で自分なりのベストな炊き具合になるタイミングを知り、慣れておくといいよ!!!考えるな感じろ Don't Think, Feel. 加熱時間が短いので、炊き込みご飯にする場合の具は火の通りが良いものや、そのままでも食べられる野菜や缶詰使うといいかな。汁っぽい缶詰を炊き込むなら、水を減らしてください。缶詰によりけりだけど減らす量。

私は毎回1合しか炊かないマンなのでよく知らんけども、もっと量の多い2合や3合炊くのも手順は同じで、大きなアルミ鍋使って下さい。沸騰するまでの時間が増えるはずです。私もネットでこの方法を知って真似して頑張ってみただけなので、調べれば先人の記録が見つかるはずです、もっと知りたい人はググレカス!

そういえば昔、この方法で炊飯する話をネットで書いたら、通りすがりの人から 「学校の給食のご飯だ!」 って言われたことあるんだよ。どちらの自治体なのか分からないけれどアルミ容器に炊けた米が入って配膳されてる地域があるらしいんだよね。調べてなかったけど思い出した。思い当たる節がある方はご一報ください。私の知的好奇心が刺激されてただ喜びます。

以上、これを見て挑戦する皆の健闘を祈る。書いた直後だと誤字脱字がどうしても見つけられないので後日修正しまくります。読みにくかったらごめんなさい仕様です。私の眼は節穴ですし老眼です。

あとがき

普段はTwitter(Xって絶対に呼ばない)に生息しています。読んでも時間の無駄なツイートばかりですが一応記しておきます。
https://x.com/haniwafactory

投げ銭を頂いたりしたら、嬉しさと興奮のあまりワタクシの鼻毛が伸びる速度が上がって大変な事になることでしょうね…。