見出し画像

【業務未経験でも合格できる!】AWS SAA 勉強 おすすめのやり方②

一応業務未経験ながら、AWS SAA取得できました。前回のnoteの続きになります。

前回のまとめからですが、AWS SAA は基本的にはそんなに奇をてらわずに当たり前のことを勉強して、当たり前にシンプルに答えれば、合格は近づいてくるかなと思います。継続的に自分に合う方法でコツコツ勉強すればよいかと思います。

また追加の情報ですが、私は歴史系とか国語とか文系科目が得意ですと、AWSはとてもやりやすいと思います。暗記力が必要で、試験中は制限時間内に膨大な文章を読まないといけないということになりますので。プラス英語力もあれば鬼に金棒かと思います。たまに意味が分からない問題があるので、そういう時に原文が読めますし、学習コンテンツも多くは英語があります。英語はできていてよいかと思います。

それでおすすめの勉強法ですが、前回は何点か紹介いたしましたので、究極的な勉強法は、上位試験を受けるということがあります。

私はまだAWS SAAを合格する前に、もう一つ上のAWS SAPを受験しました。当然ながら落ちてしまいましたが、そこでSAP対策でやったり、実際の試験を経験する中で自分の中でもよい意味で緊張感が生まれました。この方法は万人向けではないので、まず自分とよく相談をして、あわよくば合格できるんではないかというレベルまで本を読んだり、動画教材を回し、実際の3時間という時間内ですら、答えが追い付かないほどの分量の試験をすることで、自分の中でよい意味でのリミッターが解除されました。正直、この追い込みをしたら、SAAは簡単に感じるかと思います。

まあ普通の人はSAPの過去問や模擬試験をやるだけでもいいと思います。そこでいろんな気づきがあると思います。

SAAもそうですが、SAPもたまに使用する期間は限定されますが、半額のクーポンをもらえたりしますので、確かAWS Skillbilderに登録しておけばそうした案内は来るかと思います。私も半額のクーポンをもらったので、使いました。

AWSは公式の学習サイトもかなりありますので、そちらも有効に使いながら試験対策を進めてみてください。そして資格をとり、就職でアピールをしたり、実際の業務にも使える知識だと思いますので、役立ててみてください。

それでは読んでいただきまして、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?