マガジンのカバー画像

日記

13
ダイアリー
運営しているクリエイター

記事一覧

6/24-7/1 本と読書と劇場の日記

6/24-7/1 本と読書と劇場の日記

6/24

街裏ぴんく独演会「Little thearteR」@雷5656会館 を浅草まで行って見る。街裏ぴんくは生で見ると面白さ倍増。こんなにウソって付いていいんだ……と価値観を揺さぶられます。昔の人が講談を見る時の高揚感ってこんな感じだったのかな、という気がする(今の講談も面白いけどね!)。

6/25

本をたくさん読む。

いい本です。前半が対話形式、後半が前半の内容を詳細にした論文になっ

もっとみる
6/15 読書と本と劇場の日記

6/15 読書と本と劇場の日記

9時過ぎにハロワに来いと言われていたのだが、朝が弱すぎて7時間遅刻してしまった。何も言われなかった。申し訳ない。
※一応言っておくと、朝が弱すぎるだけで、基本的に日時はきっちり守るタイプです
※一応言っておくと、その日のうちなら何時に来てもいいが、この時間帯なら空いてますよ、という目安の時間に遅れただけなので、約束を破ったわけではないです

3時間くらい新宿でボーッとしたら大分回復してきた。《ナイ

もっとみる
6/14 読書と本と劇場の日記

6/14 読書と本と劇場の日記

今日はもう完全にダメな日だったので、夕方まで寝ていた。そういう日もある。
夕方から無理やり外に出て無理やり作業を進めていたら、精神力を使いすぎて「底が抜ける」状態になってしまった。こういう時は危険なので、早く寝るに限る。
今日は古本屋に寄ったが、一冊も買わなかった。そういう日もある。

6/16-6/23 本と読書と劇場の日記

6/16-6/23 本と読書と劇場の日記

6/16

前回のnote記事を見た某氏に注意されたので反省。
ひたすらへこむ。
夜は「生きる寄席」@中野シアターかざあな に行く予定だったが、今週はライブに行き過ぎていたのもあって当日キャンセル。まあ仕方ない。
この間古本で買った雑誌《Re/Search》のJ. G. Ballard特集号と『J・G・バラードの千年王国ユーザーズガイド』を照らし合わせて、未訳のエッセイがないか精査。”KILLI

もっとみる
6/13 読書と本と劇場の日記

6/13 読書と本と劇場の日記

二度寝したらキングオブコントに出ている夢を見て、起きた途端に「コントを書け」という天啓を受けたので、忘れないうちに書いた。

オチは実体験に基づく(やる側でもやられた側でもないが)。

半ば呆然としながら、読まないといけない本を片付けていたら一日が大体終わっていた。肉体的にも精神的にも短距離走タイプで、コツコツ一定ペースで物事を片付けるというのはどうも不得手だ。こればっかりはどうしようもないので、

もっとみる
6/12 読書と本と劇場の日記

6/12 読書と本と劇場の日記

昼過ぎ、ハロワの説明会に行く。めちゃくちゃ眠かった。
その後『幻想と怪奇』のショートショート号を探すために、ブックファースト新宿店→紀伊國屋書店新宿本店とハシゴして探す。
次の書評記事のための本を読みまくらなければならない。とりあえず1冊読めた。あと半分くらい残ってる……。やばいやばい。
それが終わったら翻訳書のゲラ+訳書解説書き。
そしてそれと平行して次の翻訳の作業。
秋に出す同人誌、本当に間に

もっとみる