見出し画像

ハンドメイドの海外販売Etsyの手数料を徹底解説!国内サイトとの比較もご紹介♪

ものづくりが盛んな日本。

「海外へハンドメイド販売をしたい!」
と考えていらっしゃる方も多いかと思います。

そこで今回は、Etsyでの販売歴10年の私が、
世界最大規模のハンドメイドサイトである
Etsy(エッツィー)の手数料について徹底解説します!

国内のハンドメイドサイトであるminneやCreema、
そして海外サイトPinkoiとの手数料比較もご紹介しますね。


Etsyでかかる手数料は主に4つ!

エッツィーの手数料は

・出品料(掲載する時)
・取引手数料(売れた時)
・入金手数料(売れた時)

の3つと、新しく2024年から
『出店料』というものが加わりました。

それぞれの手数料は下記の通り。


・出品料(掲載する時)---0.2USD/個
・取引手数料(売れた時)---(商品+送料)の6.5%
・入金手数料(売れた時)--- 入金金額の6%+0.3USD 
・出店料(お店を始める時)---15USD


Etsyで売れた時の手数料の注意点はココ!


Etsyでの取引手数料は6.5%と、一見ミンネやクリーマよりも安そう〜と思うのですが、
別途、注文が入った際に入金手数料が6%+0.3JSDかかることが重要なポイントです。

これを合わせると、単純計算で12.5%+0.3USD

(↑実際はお客様から預かった税金などもあるので正しくはないのですがざっくりとわかりやすくシンプルにしています)

さらに、この12.5%+0.3USD に対して10%の税がかかるので、
商品が売れたときに発生するEtsyへの手数料は・・・

おおよそ14~15%

という形になります。


他のハンドメイドサイトとの比較

国内外のモール型のハンドメイドサイトと手数料の比較はこちら!

Etsyと他のハンドメイドサイト(モール型)との手数料比較

主に重要なポイントは、取引手数料の部分。


超ざっくり把握するとすると、


Etsy・・・14~15% 
minne・・・10.56%
Creema・・11%
iichi・・・・20%
Pinkoi・・・15%

Etsyで販売するときの手数料はminneやCreemaより高いけどやる価値はあるかも


Etsyでの販売のメリットは、やはりそのお客さんの数です。
アクティブユーザー9000万人のサイトで販売できるということは、
これからどれだけの人が自分のショップに訪れ買い物をする可能性があるかということ。


もちろん、ただ出店しただけでは売れるのは難しいのだけど、
きちんとショップ運営を学んで販売を実践していくことで、じわじわと注文が発生してくるはずです。

実際にEtsyで販売していて感じること


14~15%の手数料、決して安くはないけれど、

アクセス分析もかなり充実していて多くの見込み客との出会いが見込めるEtsy.
実際にたくさんの新規のお客さんと出会うことができました。

海外販売の1つの方法としてはEtsyでのハンドメイド販売はアリかと思います。

まとめ


今回は海外販売Etsyでの手数料のご紹介をしてみました!
楽しく作品販売を発展させるヒントになれば幸いです♪


田口さやか

海外販売については他にも記事を書いています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?