見出し画像

新年のご挨拶&2023年の目標

皆さんこんばんは♪
遅ればせながら新年あけましておめでとうございます(*^^*)
本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

新年になり皆様は、いかがお過ごしですか?
新たに目標を決めて突き進んでいる方もいるのではないでしょうか。
今年は、個人的に本格的にダイエットを始めます✨
短期決戦で春位までを目標に頑張っていきます\(*⌒0⌒)♪
実は少しですが結果が出始めています😁春が楽しみです♪

2023年ハンドメイドのテーマ

今年も大好きなハンドメイド作品についてお話していけたらなと思っています。
今は、お花🌸関係のことについてお話することが多いのですが、機会があったら「編み物」だったり「縫い物」だったりのお話も展開していこうと思っています✨

☆編み物☆

編み物には主にかぎ編みと棒編みの2種類がありますよね?
どちらも慣れてしまえば同じ作業の繰り返しなので簡単です♪
集中したい時や没頭して他のことを考えたくない時なんかにはオススメですね(*^^*)
他のことを考えていると編み目を間違えてしまうかもなので集中必須です♪
おすすめの道具やあったら便利なものなど紹介出来たらなと思っています✨😆

縫い物

一時期ぬいぐるみの服を作るのにハマっていました😄
手縫いに時間をかけたくないという理由からミシンも購入しています✨
ミシンは、キレイに縫えるし、今のミシンはかなり優秀なのでこちらの紹介なども出来たらなと思います(*^^*)
同時にオススメのミシンやミシンをする際にあったら便利な道具などもご紹介していきたいなと思っています♪

2023年の目標〜ロスフラワー〜


もちろんお花についてもお話ししていきます。
こちらは、その季節にオススメの花だったり誕生花や花言葉などなど記載していきます!
花は見ているだけでももちろん癒し効果があるんですが、場所だったり、水やりのお世話だったりとなんだかんだで大変ですよね。
私もわかります!
癒されるんですが、意外とズボラな私的には結構大変であったりもします。

そんなお花ですが、1回飾っただけで捨てられてしまう花の存在をご存知でしょうか。
私は、つい最近まで知りませんでした。
誰かがもらって楽しんでいるのだとばかり・・・。

誰かがもらうにしても毎日は大変ですもんね💦
そんな捨てられてしまうもったいないお花を「ロスフラワー」と呼びます。
そのロスフラワーについても少しお話しできたらいいなと思っています。
少しでも捨てられてしまう「もったいない」を無くす意識が出来たら幸いです。
今年のワークショップには環境への配慮も兼ねてロスフラワーをたくさん活用していきたいと思っております。

最後に・・・

今回は新年の挨拶と今年の目標といいますか、個人的な活動方針みたいなものを書かせていただきました。
ズボラな面があるので、全部を達成できるかはわかりませんが、みなさんが少しでも「読んで良かった!」と思えるものを記載していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。


ここまで拝読いただきありがとうございました😊

それではまた次回(^^)/~~~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?