見出し画像

私が語学習得したい方に「独学」をおすすめする理由

一般的に、語学を学びたい大人の方の多くはスクールに行くことを選択されるのではないでしょうか?

私自身も一時期、語学スクールに行こうかな、と迷ったことがあります。

しかし、体験レッスンなどに行ってみて、自分には合わないな、と感じ辞めました。

そして、英語•韓国語•ドイツ語を今も独学で学んでいます。

その理由は以下のようなことがあるからです。

理由1.レッスンに行くだけで満足してしまう

あたり前のことですが、語学習得には不断の努力が必要不可欠で、週1回レッスンに行って宿題をやるくらいでは「使える語学」は身につきません。
1回60分のレッスンに週1回行くなら、1日10分自習をするほうが、効率が良いと感じます。

理由2.配布テキスト等が自分に合うとは限らない

大抵の語学スクールではテキストがあり、それに沿ってレッスンが進むかと思います。
つまり、自分の好みで選べないということです。
「レベルチェックなどで自分のレベルに合ったテキストをくれるんじゃないの?」と思われる方もいるかもしれません。
でも、私はこのように訊きたいです。
「そのテキスト、面白いですか?」
テキストが「自分に合う」とは、レベルに合っているだけではダメで、毎日眺められるくらい面白い必要があるんです。
でないと、家で復習しなくなってしまうからです。

理由3.効果の割にお値段が高い

やっぱり、費用の負担は大きかったです•••。
私のお給料では習い続けるのは難しいと感じてしまいました。

そして、やっぱり独学やってみようと思いたち、ずっと独学をしています。
ここから先は、独学で語学を習得するコツを記載していきます。

ここから先は

743字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?