マガジンのカバー画像

能登で暮らしたはなし

6
能登で過ごした日々の思い出と、復興支援と
運営しているクリエイター

#能登半島地震

能登で暮らしたはなし⑤それからと震災と

能登で暮らしたはなし⑤それからと震災と

自分の能登体験を発信することで、能登の関係人口を増やし、間接的に能登の復興を手助けすることを目指しています。

最初のはなしはこちら。

マガジンにまとめています。

能登を離れてから

能登を離れてから、一度も能登を訪れていない。
忙しさもあったけど、インターンを途中で投げ出してしまった負い目もあったと思う。

長男が生まれたあと、あっちゃんとなみさんが埼玉の自宅まで来てくれた。能登のインターン

もっとみる
能登で暮らしたはなし ③能登の生活 仕事編

能登で暮らしたはなし ③能登の生活 仕事編

自分の能登体験を発信することで、能登の関係人口を増やし、間接的に能登の復興を手助けすることを目指しています。

最初のはなしはこちら。

マガジンにまとめています。

今回は、七尾であたっていた仕事について書きます。

インターンの生活

インターンは週5日9:00~18:00でフルコミット。
活動支援金が支給され、それで家賃や食費はまかなうことができたが、「地域で働く」をより実践したいと思い18

もっとみる
能登で暮らしたはなし ②能登に入る

能登で暮らしたはなし ②能登に入る

自分の能登体験を発信することで、能登の関係人口を増やし、間接的に能登の復興を手助けすることを目指しています。

前回の投稿はこちら。

今回は、初めて能登に行くと決めた日から、実際に能登での生活を始めた日のことまでを書きます。

能登に行くために

能登に行くと決めた私は、さっそく能登留学に申し込んだ。
能登留学にはさまざまなプログラムが用意されており、そのなかから自分のやりたいことを選べるシステ

もっとみる