見出し画像

【実体験】日商簿記2級に合格するまでの2週間

はじめに

私は2週間日商簿記2級に合格しました

そのリアル勉強習慣を公開します

※2級の前に3級の勉強を1週間しています
 3級の知識がある上での勉強時間です

ちなみにリアル勉強時間はこちら

1週目
2週目
3週目

リアル2週間

私は2級からCPAラーニングを活用しました

まじで便利すぎるし、
これが無料なのやばすぎる

実際に使用した教材は下記
TAC出版しか勝たん!!!!!


教材


問題集

ぶっちゃけCPAラーニングあれば
教科書いらない

私もほとんど見てません

連結会計や財務諸表の確認で読んだけど
結局わからず問題解きまくる方がよかった

問題集は必須
本試験問題集は12回分解けるからおすすめ

日商簿記は問題を解いてなんぼ!!!

1日目〜3日目

商業簿記から勉強開始
CPAラーニングで受講

ちなみ2級は約30時間
私は1.5〜1.75倍速で受講しました

重要部分やわかりにくいところは
都度ゆっくりめで、
隙間時間に復習していました

CPAラーニングと
TAC出版の教材は当然連動していません

でも章や区切りは似ているので
1章見るたびにその分野の問題を解く
を繰り返していました

4日目〜7日目

ひたすら問題集解く

友達との予定もあって
まとまって勉強できず

連結会計に挫折

何回解いても満点は取れない

商業簿記をまとめてから
工業に手を出すぞー!

と意気込んでたら時間が消えていた

ある程度で次に行くことが大事

8日目〜10日目

やっと工業簿記開始
2級から工業簿記が登場

工業簿記の基礎なので、
2級に合格するためには
工業簿記がポイントらしい

私は商業簿記を完璧にしてから始める!
と、だらだらしてたら残り1週間

まじで早く始めるべきだった

人間新しいことに対して
拒絶反応でがち

でも想像以上に難しくない

商業簿記の連結会計の方が
死ぬほど難しい

ここでもCPAラーニング受講して
問題集を解くの繰り返し

原価計算楽しい

11日目〜14日目

ここからは問題集解いて
復習の繰り返し

TAC出版の問題集には
模擬試験も付属している

問題集解いたら
模擬試験に挑戦

2級は90分想定

1回解くのにまじで時間かかる

それが終わったら本試験問題集

ちなみに合格点に乗ったのは前日
それも70点😛

試験当日

試験は13時からだったので
最後の詰め込み

本試験問題集の仕訳
全部解いて復習

仕訳はまじで大事

それが終わったら連結会計や財務諸表、
工業簿記の”解き方”を復習

解いてる時間はないので!!!

その結果、
問題運もあって無事合格!!!

最後に

何度も言いますが
2週間で受けるのはおすすめしません

一般的には3〜5ヶ月かけて
受けるものとされています

でも副業として稼ぎたい人、
転職したい人にそんな時間はありません

そんな人たちの
参考になればと思い発信しています

私はまじで凡人です

勉強時間の確保と
モチベーションの維持ができたら
誰でも取れます!!!

インスタのDM、
LINEでいつでもご相談お待ちしています

一緒に人生変えましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?