見出し画像

『Graduation』作詞

A
ギターの弦が切れたせいで
好きだった歌が歌えない
「もういいんだよ」って声を
背中で待っている

A’
諦めるなんてそんなこと
カッコ悪すぎてできない
どんな武器を持てば強い
自分に会えるだろう

B
何度も書き直したStory
言葉には表も裏もある
笑った次の日に泣いたり
そうして 少しづつ進んでる

C
1.2.3
太陽に向かって咲く
向日葵になれ
生きるってTrial and Error
勝ちも負けもない
いくつもの出会いがあるから
いくつものGraduation

B
頼れるものはプライドだけで
折れた心隠したあの頃
Never Give  Up やめることは簡単
そうだよ 少しずつ変わるよ

C
1.2.3
太陽に向かって咲く
向日葵になれ
サヨナラにつまずくこともある
明日を生きるため
いくつもの 出会いがあるから
いくつもの Graduation

1.2.3
太陽に向かって咲く
向日葵になる
いくつもの 出会いを重ねて
未来への Graduation
Graduation

✴︎✴︎✴︎

flower  seed楽曲予定。
人生にはいくつもの選択肢があって、何かを始めるためには、今手にしてることを手放さなくてはいけないことがある。
言葉を変えれば、今の自分を卒業しなくてはいけない。
そこからこの歌詞ができました。

そして、2024の録れコンにも、flower  seedとして応募しました。
結果は残せませんでしたが、flower  seedらしい歌になっていたと思います。相棒が、どちらがいいかな?と2パターン考えてくれたのですが、両方良かったので、flower  seedとしては初の同じ歌詞から2つの歌が生まれました👏👏流石です!本当に!

歌ってメロディ、ボーカルで決まってきますよね。
歌が良くて初めて歌詞を聴く。
だから、歌詞は二の次三の次。
でも、最後には歌詞を読んでくれる。
そこから歌の世界に更に入ってくれる。キーワードが書けない、文字数が合わせられない時のもどかしさなど色々あるけど、どこかのフレーズが誰かに響いてくれたら。そんな事を毎回思って書いてます。

作曲、ボーカル、mixは本当に大事。そうとても感じる。
音楽は耳から入ってくるものだから、歌詞が暗くてもそれをレゲエにもロックにもボサノバにもできる。

何であれ、素敵な歌ができましたので、楽しみにしていてくださいね♪

#flowerseed
#音楽制作
#歌詞
#作詞

書くことはヨチヨチ歩きの🐣です。インプットの為に使わせていただきます❤️