見出し画像

公務員で休職中のうつ病アラサー女子、4月からニートになります。

お久しぶりの投稿です。

うつで休職してはや2年。大学時代に遊ぶ時間を削って勉強してやっとなった公務員を辞める決心ができず、ずるずるといっていましたが、

職場との関わりがあることや職業柄としての窮屈さから抜け出したい気持ちが積み重なり、やっと辞める決心がつきました。

保険関係の手続きやらなんやらでめんどくさいのも正直なところですが、それよりも自由になれるという解放感と安堵の気持ちが大きいです。


4月からは、webデザインの勉強をしようと思っています。あとはライターのお仕事もしていこうかなと。

正直、もう組織で気を張るストレスがきついこと、体調に左右されるので出勤が困難なことを鑑みて在宅での仕事をしていく予定です。

小さい企業に所属してのリモートワークも選択肢としてはありますし、今年はいろいろと試してみて自分にとって一番いいライフスタイルを見つけていきたいと思っています。

不安もありますが、死のうとして4回ほど助けられてしまったので、人生、まあなんとかなるかなと。🍃

今月ちょうど30歳になるので、区切りとしてもいいかなって思っています。苦しかった10代~20代。30代は、自分らしく、楽しく、マイペースに生活していきたいです。

そしていつか、私のように苦しんでいる人たちが少しでも前を向けるようなお手伝いができたら。それを目標に、ゼロからのスタートを切ります。( ̄∇ ̄*)ゞ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?