マガジンのカバー画像

小瓶の花飾り

88
テーブルやデスクにちょこっと飾れる、小瓶の花飾りの写真をまとめています。
運営しているクリエイター

#美

+4

美しいまま、一週間。

お花のサブスクを始めて気づいたこと

はじめてのことをすると、自己理解が深まります。 わたくし、サブスクを契約したにもかかわらず、お花屋さんでお花を購入してしまいました😁 サブスクを始めてから、私にとっての「部屋に置く花」について気づきがありました。 私はこれまで「お花が好き。だから、お花がテーブルにあると嬉しい!」と思っていたのですが、どうやらそれだけではなかったようで。 お花が好きなことは間違いないのですが、それ以上に 「今日、心地よく感じるお花を自分で選ぶこと」 「その時の自分が心地よさを感じるお花を

+4

アネモネと、スイートピーと。

開いたチューリップと、アレンジ替え

光の入る窓のそばに置いたところ、チューリップが大きく開きました。 伸びをしているようにも見えます。 近づくとほのかに香ります。 この香り、小学生時代の校庭の花壇を思い出しました😌 チューリップがたくさんあったなあ。春のかおり。 * アレンジ替えの、ワン・ツー・スリー・フォー😊 * チューリップ、置き場所によって開き具合が変わります。 開いたり閉じたり。 ラナンキュラスも、「満開」といった開花姿です。 もうしばらく、ともに過ごせそうです🥰 カラフルなお花は、お部屋

プロフィールを考える。

noteのヘッダーに書いている文章が自己紹介ともいえるのですが、それでも、何かプロフィールのようなものを記事として置いておきたい気持ちになりました。 以前、花について書いた記事をプロフィール欄に固定していたのですが、この頃、花や植物との向き合い方が大きく変化してきて、また新しい文章を検討中です。 プロフィールって、いざ書こうとすると難しいですね。 複業フリーランスを続けてもうすぐ20年。自分が何者かを説明しようとしてもうまくいかない感じがします。 今はいったん、このよう

+6

お花と、暖かいエピソードと。

+3

バラを最後まで、長く元気に飾ります。

緑を飾って涼やかさを。

ミントを飾る、ミントを香る。