見出し画像

やきもち彼女の取り扱い方

あたしのこと好き?

こう聞かれたことがある男性の方、いらっしゃいますでしょうか?

えぇ、でましたよ。魔の質問。

好きだよで終わらないんですよねこれが。

じゃあどこが好きなの?

どれだけ好きなの?

矢継ぎ早に繰り出される質問の数々…
上手く答えれないとBADENDルート一直線。

さぁ、なんて答えましょうか?

言わなくてもわかるだろ!付き合ってるんだし!と思うんですよね、分かるんですけどね。

女の子はいつでも不安なんですよ。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
今、すれ違った子のこと見てたでしょ?
元カノの話するとか最低。
○○ちゃんと仲いいね?好きなの?そっちと付き合えば?

よく聞くこれらの言葉。いつでもやきもちで彼氏を困らせてしまいますよね。

彼氏としては彼女が一番好きで大切だからほかの女の人と付き合いたいとか好きとか思ってないのにどうして???って感じだと思います。

でも、女の子は常に自分の彼氏が誰かに取られるんじゃないかと不安になるのです。

もしかしたらあたしのこと好きじゃなくなったのかな…?
そうだよね、可愛くないし…、だったら可愛いあの子の方に行くよね。
連絡くれないなぁ…、他の子と一緒にいるのかな?何してるんだろ…。

不安に耐えきれなくなってもう別れようっていう子も少なくないですよね。

本当に男の子からしたら勝手に心配して勝手に傷ついて勝手にしんどくなられて冷められてどうしたらいいんだよ!って思っちゃいますよね。

でも、不安なんですよほんとに。

自分の好きな人は誰よりも素敵でかっこよくて魅力的で大好きだから他の人もきっと好きになっちゃうんじゃないかと思っちゃうんですよね。

だから常に愛を確かめたいし、少しでもほかの人に興味を持ったら不安になるし、寂しくなります。

…めんどくさいですよね?自覚はしてるんですよ?

女の子は察することが出来ます。
それでもちゃんと言葉や態度で示して欲しいんです。

好きだよ、可愛いよ、愛してる、大切だよ、会いたいよ

ちゃんと口に出してますか?

言葉だけでって思うかもしれないですけど結構大切なんですよ言葉って。

それに、ほかの女の子のこと褒めるのも良くないんです。

全くもってそういうつもりでもなくても例えば身長高い女の子に身長低い女の子のことを可愛いって褒めたら
あたしと逆の子がタイプなんだ…じゃああの子がすきになったらどうなるの?と不安になります。

自分の口からほかの女性の話はしないようにしましょう。

そして、愛の言葉は具体的に。

好きだけだと本当に思ってるの?と不安になっちゃうんですよね。…めんどくさいは禁句ですよ?

ご飯を美味しそうに食べるところが好き。楽しそうに笑うのがすき。表情がコロコロ変わるところが好き。一緒にいて落ち着くしいちばん自分が素でいれるから好き。

めんどくさいかもしれないです。それでもちゃんと詳しく伝えてみてください。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

女の子はホルモンバランスで心が不安定になる時期が誰でもあります。

喧嘩したくなくても意地になって別れる!とか言っちゃうんですよね…。思ってなくても。

優しく包んであげてください。そして、誰よりも大切だよって伝えてあげてください。

間違ってもめんどくさいとか、適当に返しちゃダメですよ?

女の子があなたに話しかけるのはあなたのことが好きだからです。

もし、話しかけてこなくなったり連絡が来なくなったら…。

それは、本当のBADENDルートですから。

自分に対して言ってくれてる時は楽しい話でも喧嘩でも好意があるからなんです。

愛想つかされたら一切連絡来なくなります。なので、そうなりたくない人は回避ルートに行きたいですよね?

沢山言葉で伝えることを意識してください。

連絡が遅くなるのも会えないのも理由があるなら伝えてください。

そして、彼女の気持ちも聞いてあげてください。

会えてないけど不安じゃない?あと少しで会えるからね。俺も会いたいから一緒に我慢するの頑張ろうね。

その言葉だけで充分なんです。

自分の大好きな彼女のために少し意識してみてください。
会えないなら会えない分言葉をかけてください。
会えるなら沢山抱きしめてください。

愛を感じたら不安なんて消えちゃうんですよ。

やきもちがウザいと感じるかもしれないですけど、大切なら不安を吹き飛ばしてあげる素敵な彼氏になってください。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

最後に、たまにメンヘラ彼女ちゃんはいますけどその方たちの対処法はすみませんわからないです。メンヘラを直すかメンヘラを愛するか頑張ってください…。


一般の大学生ですが、夢に向かって頑張っています🙌 もしよろしかったらサポートしていただけるとより一層夢に近づけます! どうぞよろしくお願い致します。