見出し画像

等身大に『成長』すること

初めての投稿。

ブログを書き始めようと思ったのは、自分と向き合うことの大切さを実感するようになったから。

ブログを書くことについて、「ブログ書くようになって、人生が変わった!」という前向きな意見がある一方、

「どうせ愚痴を吐いたり、承認欲求満たすための自己満でしょ」という後ろ向きな意見もある。

私は、これまで後者のイメージが強かった。『自分の気持ちをわざわざ曝け出すなんて・・・』って思っていた。

でも、ブログを書いている方と関わる機会があり、話を聞いていたところ、

等身大の自分を曝け出すことほど、気持ちいいことはないんじゃないかと思い始めた。


振り返れば、小さい頃から、人一倍「成長したい」欲求が強かった私。

多少無理してでも、頑張れば、なんでも手に入ったような人生。

敷かれたレールに乗っかり、これまで順調に進んだきた。

でも、大学頃からもやもやがとれない・・・・。漠然とした不安。

そして、社会人生活や結婚を経験して、


「これまでの人生、結構無理していたんじゃないのか。」

「このままでは成長できないんじゃないのか。」

「どう成長したらいいんだろう?」

よくわからない・・・😔


「そもそも成長って?」

「この先どう成長していけば、自分は自分に納得するんだろう・・・。」

よくわからない・・・😔😔


「そもそも自分ってなんだ?」


よくわからない・・・😔😔😔


自分のことがまだよくわからないんじゃ、自分の成長はわからない。

なのに今、子どもの『成長』を応援する仕事に就いてる・・・。笑



自分とはどういう人間かを掴むこと、

自分の変化や成長を、自分自身でありのまま感じることが必要なんじゃないか。

自分と向き合う場、時間を、作るには。。。。?


そこで、ブログをやってみることにした。

“自分に無理せず“、等身大でアウトプットする。




『成長』とは何か?

等身大に『成長する』には?

自分の人生を通して、答えを出していきたい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?