見出し画像

毎日noteを習慣化する方法を、ストレングスファインダー的に考えてみた

毎日note、6日目になりました!

「自分の特性に合った習慣化の方法」を考えるのが重要!というなつみっくすさんのアイデアを受けて、私の場合を考察してみます。

ストレングスファインダーって何…?な方は、こちらのnoteに凝縮されているので、是非お読みくださいね!

私のストレングスファインダーTOP5

以下の通り!

1回復志向 
2着想
3成長促進
4共感性
5ポジティブ

画像1

という風に解釈しています。(こう解釈できるようになったのも、紆余曲折あるのですが、それはまた後日…😊)

自分の特性から習慣化の方法を考えてみた

TOP5の資質について、資質自体の「特性」と、私なりに考えた「習慣化ポイント」をまとめました。

回復志向 

特性:問題を解決することが大好きで、物事を本来あるべき状態へと回復することが得意

習慣化ポイント:

*よりよく生きるためには?
*よりよい未来を創るためには?
という視点で続ける
私が描く「こどもたちのために残したい未来」に到達するまでの道のりを書く

着想 

特性:アイディアをひらめく資質。一見つながりを見出だせない何かと何かにつながりを見出す才能

習慣化ポイント:

*計画を立てずにその日の思いつき・気分で書く!✨

成長促進 

特性:どんな人にも磨けば光る何かがあると信じて人と関わる。 誰でもその人なりに成長し、前に進んでいく、その可能性を信じて関わる。

習慣化ポイント:

*仲間と応援し合いながら続ける
*書きながら自分の成長を感じることを意識する

共感性 

特性:見たり触れたりするのと同じように、誰かの感情を感じるとてもユニークな資質。相手が感じていること、欲していることもなんとなく分かってしまうという人も。グループ全体の感情も察知する。

習慣化ポイント:

*仲間と応援し合いながら続ける!
スキやコメントや引用を自分からも積極的にして共感したことを伝える

ポジティブ

特性:前向き、楽天的で文字通り何事もポジティブに捉える資質。一見ネガティブなことであっても、それを一瞬にしてポジティブに反転させる。

習慣化ポイント:

*noteさんの連続投稿への応援を励みに続ける!
*ネガティブなこと・公開する不安を一旦横に置いておいて、続ける

以上です!

みなさんはいかがですか?同じ資質の方がいらしたら、どう解釈されたかも教えてくださいね!これまで通り、毎日noteを楽しめるように、リズムよく、続けていこうと思います!(6日目にして、もう「続けられる人」になったような気分になっていることに驚きです!)

お読みいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?