見出し画像

ゆるグルテンフリー生活始めます #2.始めることになった経緯について

パン、ケーキ、クッキー大好きな
育休中主婦(33歳・女性)が、
快適健康生活を目指して
ゆるーいグルテンフリー生活をスタート!

このnoteは
そんな主婦の日々の変化や経過を
リアルタイムで綴るログです。

1人だと挫けてしまいそうなので、
ここで発信して、継続できるように
ゆるーく頑張ります🌸


こんばんは。hanamaruです。

早速ですが、「なぜグルテンフリー生活を始めようと思ったのか」

その経緯について書いておこうと思います。

私は現在33歳、夫と1歳の娘と三人暮らしです。

元々アレルギーも持病もなく風邪もほとんど引かず、
下痢でも便秘体質でもないただの健康体です。

肌も最低限のケアですが、年齢の割には悪くない方だと思っています。笑

ただ一つ、気づけば数年前からずー-----っと気になることが。


それは、「お肌の湿疹」です。


思い起こせば、かれこれ7年前くらいから
足首、すね、ふくらはぎ、太もも、手の甲、二の腕、顔、首、腰、お腹
まぁつまり全身ですね。
どこかしらにいつも小さな湿疹ができているという状態でした。

体の一部にかゆみがでて、がまんできずに搔きかき・・・
ぶつぶつができ、かさぶたができ、乾燥し、くすみができ、治る。

みたいなことを常に部位を変えながら永遠に繰り返す。という感じでした。

大きな範囲に広がることがなかったので、
それほど重く受け止めずにここまで来てしまいました。

ただ、娘を出産し1年経った今、
両二の腕、手首、唇、首に一気に湿疹ができ
さらには結膜炎まで発症し、
ん~~~、免疫力低下も甚だしいぞ・・・。
という気持ちになっていました。

(すみません、汚い腕画像出ます💦)

すると、ある日主人から
「○○ちゃん(私)、パン食べ過ぎじゃない?笑」
「グルテン摂りすぎて調子悪いんじゃない?」
と何気なく言われたこの言葉。

いつもなら「うるさいわ!」と流していましたが
さすがに不調が気になりつつあった私は
早速、
「グルテン」「不調」「肌」「湿疹」と
妊娠中を上回るほどのスピードで検索魔に変身!

そこで知った「脱小麦」「グルテンフリー」に
恐ろしいほど興味がわき、
まぁ体への反応がなかったとしてもマイナスなことはないし、
まずはやってみよう!と一念発起したわけです。

これも今読んでます。

長々と書きましたが、つまり
「腕の湿疹やばいやん!え、腕だけちゃうやん!」
「そういえば、妊娠中からパン好き過ぎ、小麦食べすぎかも!」
「え、小麦やめたらええことばっかなん!」
「よし、グルテンフリー生活や!」
となったのです。

次回以降からは、日々の変化を綴っていきたいと思います。
では、よろしくお願いいたします。

hanamaru


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?