見出し画像

出来ることではなくしたいこと【残り438日】

あっという間に書かない日ができちゃう
そんな日常に感謝です。

彼が居ないから振り回されないのではなく、居てもこんなふうに自分の日常を送れるのがベスト。

好きだから、、愛してるからって
寂しいに浸からなくていいんだ。

"好きだから、愛してるから、寂しい。"

それを選択することもできるけどね。

彼に対して、
国選弁護士から私選に変えることや
保釈に関して、、
情状証人に関して、、
身元引受人に関して、、

出来ないからしないのではなく
したいかしたくないかで考えた。

でも、
出来ることなのにしないのは愛がないかな?とかって悩んだ時もある。

「大切な人だし、愛してるならした方がいいのかな?」としない自分に対して

問いかけたこともあったけど


基準はしたいか、したくないか

仕事に関してと恋愛は違うのは
"出来るからやってあげる"ということは
必ず見返りを求めてしまうから。

情状証人に関しては
彼とのことがどうなったとしても
やってあげることで彼が変わるきっかけになると
思った。

身元引受人もそうだ。

あ、身元引受人に関してはちょっと違うかも

"身元引受人をすることは彼のためになるか"
そんなことをアメブロに書いた時に
ありがたいコメントを頂いた。

「身元引受人になることはきっと私のためになりますよ」と留置経験のある方が言ってくれた。

ハッとしたコメント。

あ、そうか、、
彼のためって思うと
また見返りまとめてしまう。

でも、
"身元引受人になる女性ということよりも人になる"
それは絶対にわたしのためになるとしっくりきた

これからもいつも自分の心の軸で選択する。

後悔ないように

残り438日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?