このしんどさはどうしようもない

久しぶりにヨギティー を手にとった。最近ずっと飲んでいなかったcalming。
子どもに着せる服の色がグレーになった。赤や黄色、明るい服を着せる気になんとなくなれない。
仕事から帰って手を洗ったら即お風呂に入れたり、ご飯作り。自分の時間を好きなようには使えない。それでももちろん子どもは可愛く、子育ては大変だが楽しいこともたくさん。
だけどちょっと疲れた。子どもの体調不良にも、自分の体調不良にも、それによって仕事を突然休んで厳しい同僚の目も。同僚はとても協力的だ。時に冷たいと感じたって、そりゃ当然だ。迷惑だもの。無理もない。感謝している。
自分でどうしようもないことに凹んでいたって仕方がない。わかってはいるけど、今日も明るい色の服を着せる気にはなれなかった。

仕事を休んだといったって、別に休んでる訳じゃない。子どもの体調不良の日、仕事から帰ったって自分は休める訳でもなく、むしろワンオペでずっと見ていないといけないし、自分も風邪をもらったりしていることが多いのでなかなかきつい。お風呂もトイレもご飯もままならない。

ごめんなさいごめんなさいいうの、もう疲れたな。
でもこれが、可愛い子どもに出会えた代償で、きっとトレードオフなんだろうなと自分に言い聞かせる。

こんなに低月齢で毎日長時間保育園に行かせているのに、これ以上ベビーシッターに預けたりするのは憚られる。頑張ってる。子どもだってすごく頑張ってる。

だからハーブティーでも飲んで、自分の気持ちを切り替えられるようじっと耐えてみる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?