はな@はなぶろぐ

ハワイ大好きな☆はな☆です。 主にブログをマガジンにして少しずつ紹介していきます。 ブ…

はな@はなぶろぐ

ハワイ大好きな☆はな☆です。 主にブログをマガジンにして少しずつ紹介していきます。 ブログ https://hanahanaman.netもやっていますのでよろしくお願いします!

マガジン

  • ブログで気付いたこと

    ブログを書いていて気付いたこと、SNSを使ってブログにアクセスを集めようとしていて失敗したこと・気付いたことを共有します。

  • 英語論文を書く

記事一覧

メルカリ日記
厚さが3cmを超えたので宅急便コンパクトになった。
別売りの箱70円を買わないとダメみたい。
封筒で贈ろうと思って、エアパッキン(プチプチ)も付けて封筒にも入れて、さらに宅急便コンパクト専用BOXにも入れて、ひどい過剰包装担ってしまったし、ムダな資材を使った。

【知ってた?】記事を削除したのに・・・

Googleアドセンス審査で何十回も落ちました。 僕がブログを始めた当時、ちまたに流れていた噂で、「30記事程度を書いてから Googleアドセンスに申請する」というセオリー…

500

Cocoonのテキストエディタでコメントアウト

を使って、ビジュアルエディタを見ると見えなくなっているんだけど、
もう一度テキストエディタを見ると
あとかたもなく消えてるんだよね。
コメントアウトをすると自動削除する仕様なのかな。

英語論文を作成した人が英文チェックを依頼する前にしっかりとやってほしいこと【英語論文初心者向け日本語講座】

【この講座で身につくこと】 #英文作成以前に日本語で文章を書く際の心構え #英文作成以前に 、研究内容や主張を日本語で明確に伝えるための文章 #日本語で論文を書く際に

480

メルカリ日記
厚さが3cmを超えたので宅急便コンパクトになった。
別売りの箱70円を買わないとダメみたい。
封筒で贈ろうと思って、エアパッキン(プチプチ)も付けて封筒にも入れて、さらに宅急便コンパクト専用BOXにも入れて、ひどい過剰包装担ってしまったし、ムダな資材を使った。

【知ってた?】記事を削除したのに・・・

Googleアドセンス審査で何十回も落ちました。

僕がブログを始めた当時、ちまたに流れていた噂で、「30記事程度を書いてから Googleアドセンスに申請する」というセオリーがあった。

そこで、僕はセオリー通り、30記事を書いてから初めて Googleアドセンスに申請した。

ところが、何度申請しても受からない。

何度も申請するあいだに、ブログのいろいろなところをいじり、記事を削除したりした

もっとみる

Cocoonのテキストエディタでコメントアウト

を使って、ビジュアルエディタを見ると見えなくなっているんだけど、
もう一度テキストエディタを見ると
あとかたもなく消えてるんだよね。
コメントアウトをすると自動削除する仕様なのかな。