見出し画像

先日、日食・月食で具合が悪くなるけれど、医師からは片頭痛の症状ではないと言われた話を書きましたら、aiさんからは「不思議ではない」こと、燿さんからは「エネルギーにとても繊細」とのコメントを頂きました。
ありがとうございます。

これもエネルギーの一種かと、以前の出来事を思い出しました。

ロックバンドが何組か集まるショー(わりとビジュアル系)に行った時のこと。とあるバンドのvo.が
「今日は嫌な気持ち、全部ココに置いてけー!」
みたいなことを言って煽っていました。

すると翌日に熱を出しまして、代々木第一体育館に漂うイヤ~な雰囲気を受けてしまったかと思ったものです。

たまたま一緒になった同僚と山手線半周ぐらい一緒に帰って、その人がずっと「嫌いな物」の話をしていた時も、気分が悪くなりました。話を逸らしても逸らしても、また同じ話に戻ってくるので、よっぽど話したかったのでしょうか。でも、言葉を発する方にも何らかのダメージはあると思うのですよね。

神社仏閣には行かない、ということを以前書きました。これは伯父の話がトラウマになっていますが、場所に何かを感じることがあります。

外科手術を受けるために紹介された病院へ向かう時、足がひどく重かったことがありました。手術などはむしろテンションが上がる方ですので不思議に思っていましたら、地図を見ると大きな神社の近くでした。

スピリチュアル系に詳しい知人に聞くと
「〇〇神社の近くで足が重くなった?あったりまえよ」
と即返事があったぐらい、その世界では当たり前のことらしいです。江戸時代の結界が影響しているのでしょうか。

落ち着かなさを感じて、そそくさと通り抜けた大きなお寺がありました。外国人観光客も大好きなエリアです。やはりスピ系に詳しい友人曰く、空襲の犠牲になった方々を弔ったお寺なので影響があるのでは、とのことでした。

若者が集まるあの駅も苦手です。すり鉢状になった一番下に駅があり、坂を上ってかなり上の方まで行かないと、澱んだものが溜まっているような気がします。上の方へ行くと「あ、抜けた」という感覚があります。

まあ、一度何かを感じた所は避ければ良いだけですので、生活には支障ありません。

それに、合わない気か何かを感じるのであれば、逆もまたしかり。居たら気分が良くなる所を選んで行けば、ずっと嬉しい・楽しいはずです……よね?

#エネルギー #スピリチュアル ? #日記 #エッセイ

スキ、コメント、シェアも大歓迎! いただいたサポートは、カウンセリングルームを開く際の資金にします!