見出し画像

長年追い求めた完璧な青竹踏み

セルフマッサージ第二弾です!

今回は足裏!
何年も前から青竹踏みが欲しいと思いつつ、例え100均でも気に入らないものは買いたくないと思ってリサーチしては見送る日々を続けていたところ、ある時東急ハンズで運命の出会いが訪れました✨

それがこれ。



「キュットピット ミニ」

この子の良いところはこちら。
・木なので肌当たりがやさしく、痛くない
・いぼいぼがない、シンプルな形状
・部屋に無造作に置いても生活感が出ない

まず、前回紹介したイヤシックス同様、痛くないのは大前提!
特にマッサージ慣れしてる人はマスト。

んでもって、足裏マッサージツールにありがちないぼいぼがないっていうのが大きなポイントです。
いぼいぼがあると、点で支えるマットレスみたいに自重が分散してしまうので、表面ばっかり痛いわりにコリがほぐれません。
また、形状がシンプルであるということは、それだけ自分に合った使い方ができるということ。
人それぞれ骨格やツボの位置はちがうので、あまり複雑な形状のものは融通が利かず、使われなくなりがちです。

ちなみに同じシリーズで「アーチドクターAQ」という商品もあり、どちらかというとこちらがマッサージ用、前者がトレーニング用みたいですが、私はマッサージにも「キュットピット」をオススメします。
サイズは小さい方で十分です。

検索しても出てきづらいので、リンクはこちら。
http://www.uchida-power.jp/product/training/#kewtpit_plus
UCHiDAっていうトレーニング器具の会社のやつです。
Let's ふみふみ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?