[公立中学校教員のガチ日記]#12 2/4

お疲れ様です。遅くなりましたが、本日も投稿です。

まず体重。

今日も順調にダウン。グッドです。運動量がしっかりと確保されている結果だと思っています。OK OK

今日のタスク

・週末の予定を立てる
・TOEIC Part3対策
・note執筆

それではいきましょう。

5:00 起床

全然寝た感じしなかった。寝起きが良くなかったというべきでしょうか。睡眠の質の悪さを感じました。なぜだろう。

5:10~25 読書

今日も執着を手放す本です。面白いです。週末に試したいと思います。。

5:30~ 朝食→支度

6:00 出勤

TOEIC Part3をすぐに解く

6:20~8:00 教材研究

 う〜ん眠たい。

8:00~17:30 勤務

う〜んやはりうまくいかないことが多いです。生徒を心の底からやってみたいと思わせるような授業をやりたい。。
勤務後は同僚とトレ。気持ちい1週間の終わりだ。

18:00 町営の図書館で本を借りる

町営の図書館はそれほど大きくはないですが、非常に本の数が充実していました。もともと存在は認知していましたが、こんないい施設がであることを知りませんでした(最近自分が読書好きになったのだ1番の理由だと思いますが)。

18:30 帰宅

19:30 友達が家に来る

ご飯を食べながら、少し近況についてお話ししました。

20:00~20:30 Bリーグの試合見る

B2の試合を見ました。B2は実力の差が如実に出てしまうことを再認識しました。

21:00~風呂・洗濯

タスク

note執筆
週末の予定を立てる

今日のカロリー収支

今日は給食が炭水化物祭り、そして夜ご飯に鳥の唐揚げを食い散らかすというチートを発動。明日の朝が楽しみ(怖い)です!

今週も勤務は終わりました。明日明後日の48時間をどう過ごすか、どう使うかめっちゃワクワクしています。

自分の成長のため、自分の休みのために使いながら、その時間が他人のための時間につながっていると信じて行動していきたいと思います!

Have a nice weekend!!

鼻でか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?