わたしたちの身体は食べたもので創られています


"わたしたちの身体は食べたもので創られています。
身体の声に耳を傾けると
今、自分に必要なものが何か分かってくるはずです"

これはある素敵なコンセプトのギャラリーの中にある
cafeにあった言葉です


あぁ
言葉も同じだと私は思った …

必要な言葉しか入れなくていいんだよね

心は言葉によって創られる

私バカだなぁって思う
どーでもいい言葉ばっかり気にして傷ついて
落ち込んで…
素敵な言葉を信じらずに生きてきた

食事だってそう
嫌いなものを頑張って食べる人でした。。

お母さんがせっかく作ったから…
食べなくちゃ


私が小学1年生の時に弟が生まれ
そのあと妹も生まれて
私は自動的にお姉ちゃんになった

今まで気づかなかったけど
お母さんが子育てに忙しそうな姿を見て
生活してきたから
自分の気持ちをすぐには言えない
自分の気持ちは後回しにする癖がついていました。

お母さんは忙しいから…
と子供ながらに気を遣って
自分が食べたいモノも中々言えないまま
大人になりました


だからいつも自分の気持ちより
相手の気持ちばかり気にして…
優先してきた人生だった。
(しあわせ感じれるわけないんですよ…)


---全部やめたんですよ

好きなモノを好きなだけ食べよう

それだけでしあわせになれた
それだけで楽しくなった

この味が好きでこれが苦手で…
本当の食事の楽しさを知らなかった

ある人に会うまで…

それから
言葉もいらないものは入れないようにした

じゃあ

好きなものだけ集まるようになって
しあわせになったって話

好きなものを食べよう

#しあわせごはん
#栗原はるみさんのごはんが好き
#野菜が好き

#全部繋がってる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?