見出し画像

津島への愛を語る

こんにちは。
七宝焼窯元・太田七宝六代目satsuki*です。

今日は私の地元、津島市についてちょっと語りたいと思います。
私が生まれた病院は母の実家がある愛知県津島市。
小さい頃は父の仕事の都合で関東を中心に転々としていましたが、小学校2年の秋、津島市に戻りました。
そこからは小中高とずっと津島市内、大学は瀬戸だったけど2時間かけて通いました。

愛知県の西側「尾張」と言うと全国的にも通じるかな?
織田信長ゆかりの地であり「信長の台所」といわれた津島は、古くから津島神社の門前町として栄え、尾張と伊勢を結ぶ湊町として栄えてきました。
津島神社は私が子どもの頃から七五三や合格祈願など何度も足を運んで、大学時代にはアルバイトもしていた思い入れの深い場所。

津島神社


今でも津島駅の西側には重要文化財に指定されている「堀田家住宅」をはじめ、歴史的価値の高い古い街並みが広がります。
また天王川に浮かぶ巻藁舟が印象的な「尾張津島天王祭」は2016年に「山・鉾・屋台行事」としてユネスコの無形文化遺産に登録され、津島の夏の風物詩となっています。
2020年コロナ禍のはじまりから2年、毎年見ていた巻藁舟を見ていません…今年は見れるといいな。

2016年の巻藁舟



そして今の季節、津島市では毎年ちょうどゴールデンウィークにあたる4月末から5月の初め、天王川公園で「尾張津島 藤まつり」が開催されます。
こちらもコロナ禍でまつり自体は中止が続いていますが、藤の花の鑑賞は可能です。

愛知県の藤というと江南や岡崎も有名ですが、個人的には津島の藤棚がいちばん綺麗だと思います。
藤棚の下に水路が引かれ、風のない日は疏水に藤が映り、とても幻想的な景色が見られます。

私のおすすめは夕方。

天王川公園の藤棚(2022.4.26)

ド素人のiPhoneでこのくらい綺麗に写真が撮れるので、ちゃんとしたカメラで撮ったらきっとすごく綺麗なんだろうな。
今年もライトアップはしてないのでちょっと暗めだけど…
毎年三脚持ったプロっぽいカメラマンさんたちをチラホラ見かけるので、写真スポットにはなっているみたいです。

ちなみに春のはじめには同じ天王川公園を囲むように桜が咲きます。

天王川公園の桜(2020.4)

他にも魅力あふれるまちなので、太田七宝で七宝焼体験した後には少し足をのばして、天王通りを歩いてみてください。

テレビ出演のお知らせ

5月4日(水)
東海テレビ「ニュースOne」16:50〜
津島市の藤まつりと私が講師を務めた太田七宝での体験教室の様子が放送予定です。
津島にまつわる素敵なキーホルダーができました。


※ニュース番組のため、放送内容が変更になる場合があります。
東海ローカルですが…東海地方の方は是非ご覧ください。

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?